ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクル > ごみ集積所(集団資源物回収を含む)はマナーやルールを守って使いましょう

本文

ごみ集積所(集団資源物回収を含む)はマナーやルールを守って使いましょう

ページID:0083441 更新日:2024年9月10日更新 印刷ページ表示

ごみ出しのルールを守りましょう

 分別の方法を守り、収集日の午前8時までに出してください。
 ルールを守らずにごみを出すと、収集できずにごみの飛散や悪臭などが発生し、地域の皆さんの迷惑になります。
 ご理解ご協力をお願いします。

決められた場所に出しましょう

 ごみ集積所は、町内会や管理者などが土地の所有者と相談の上、市清掃事務所に申請して設置されています。
 ごみ集積所は、地域の皆さんの協力により管理されていますので、決められたごみ集積所に出しましょう。

問い合わせ

〇問い合わせ先
内容 担当
ごみの分別
事業系ごみ
ごみ減量課 電話029-232-9114
集積所の新設、変更、廃止
集団資源物回収
清掃事務所 電話029-297-5821