ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

剪定枝粉砕機を無料で貸出します

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年6月13日更新 印刷ページ表示

 自宅敷地内で発生する剪定枝の有効利用を促進し、一般廃棄物の減量を図るため、剪定枝粉砕機(以下「粉砕機」と言います。)を市民の皆様に無料で貸出します。

貸出し機器

 MLG-1520 グリーンミルQuiet3 キンボシ株式会社製

粉砕機 前側
前側​

粉砕機 横側
横側

 寸法:幅415ミリメートル × 奥行590ミリメートル × 高さ 910ミリメートル
 重量:25キログラム
 粉砕方式:ギアー式回転刃
 最大粉砕能力:生木の場合、直径35ミリメートル程度
 電源/出力:100ボルト / 1,500ワット
 本体電源コード:10メートル

貸出し窓口

 ごみ減量課(本庁舎)、鯉淵市民センター、妻里市民センター、内原市民センター(貸出し窓口は変更になる場合があります。)

貸出し対象者

 本市に住所を有する個人
 ※貸出しを受けた月と同月に再度、貸出しを受けることは出来ません。
 ※事業者もしくは事業を目的とする場合は、貸出しを受けることは出来ません。

貸出しの手順

  1. 貸出しを受けたい窓口に電話などで予約する。
    貸出しを受けたい日の30日前から前日までに、貸出しを受けたい窓口へお申し込みください。
    粉砕機の受取りと返却の際は、予約をし、貸出しを受ける方がお越しください。
  2. 貸出しを受ける。
    粉砕機の貸出しを受ける際に、剪定枝粉砕機借用書を提出し、粉砕機を受け取ってください。(用紙は貸出窓口にあります。)
    貸出しの期間は7日以内です。
  3. 返却する。
    貸出し期間が満了する日までに、粉砕機を清掃し、原状に復して返却してください。
    返却の際には、剪定枝粉砕機借用報告書を提出してください。(用紙は貸出窓口にあります。)

手続きに必要なもの

 身分証明書

遵守事項

 水戸市から粉砕機の貸出しを受けた際は、次の事項をお守りください。

  • 粉砕機により粉砕した剪定枝は、堆肥、土壌改良材、雑草防止材などとして有効活用し、家庭ごみ集積所には排出しないこと
  • 粉砕機の取扱説明書記載の使用上の注意を守るとともに、事故防止、騒音防止、ごみの散乱防止などの対策に十分配慮すること。
  • 粉砕機に異常があるときは、速やかに市に報告すること。
  • 粉砕機を譲渡または転貸しないこと。

関連ファイルのダウンロード

水戸市剪定枝粉砕機貸与要項[PDFファイル/74KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)