ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクル > 水戸市環境フェア2025の出展団体を募集します!

本文

水戸市環境フェア2025の出展団体を募集します!

ページID:0111040 更新日:2025年10月28日更新 印刷ページ表示

水戸市環境フェア2025について

 水と緑を育み、豊かで良好な環境を次の世代に引き継ぐため、事業者、環境保全団体、消費者団体及び行政が一体となり、地球環境を考え、市民等の環境保全に対する意識の高揚を図るため、「水戸市環境フェア2025」を開催します。

開催日時

  令和8年1月31日(土) 10時から15時30分まで

開催場所

  水戸市民会館(水戸市泉町1丁目7番1号)

出展団体募集について

 「水戸市環境フェア2025」では、団体・企業等が、環境活動の展示、ワークショップ、環境に配慮した商品の販売等を行うことで、市民等の環境保全に対する意識の高揚を図ることを目的に出展団体を募集します。

出展内容

  環境活動の展示、ワークショップ、環境に配慮した商品の販売等
  ※その場で飲食することを前提とした飲食物を販売する団体は除く。​

募集数

  40団体程度

応募資格

 SDGsの理念を踏まえ、環境・3R(リデュース、リユース、リサイクル)・消費生活等に関する活動に取り組む団体や企業(原則として、市内に事務所等を有する団体、企業を優先します。)

出展料

 出展団体のうち、営利団体からは出展料として5千円をいただきます。(非営利組織からはいただきません。)

申込み方法

 いばらき電子申請・届出サービスの応募フォーム<外部リンク>からお申込みください。
 インターネット利用環境がないなど、いばらき電子申請・届出サービスの利用が難しい場合は、お電話(029-232-9114​)にて相談ください。
 申込み後、水戸市環境フェア実行委員会事務局で審査をし、本イベントの目的に合致しない場合は、出展できません。
 また、応募多数の場合は、出展できない場合があります。

申込み期間

  令和7年10月31日(金)から令和7年11月21日(金)まで

協賛金

  イベントの趣旨に賛同する出展団体等には、協賛金をお願いしています(1口5千円から)。
  協賛金をいただいた出展団体等は、ポスターやチラシ等の広告物等で紹介します。
  【参考】水戸市環境フェア2024チラシ ※協賛金の口数により,広告物に掲載する団体名・ロゴ等の大きさが変わります。

その他

  詳細は、「水戸市環境フェア2025出展団体募集要項 」をご参照ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)