ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > 教育・生涯学習 > 生涯学習 > 教育委員会 > 水戸市青少年育成推進会議 青少年社会参加部会からのお知らせ

本文

水戸市青少年育成推進会議 青少年社会参加部会からのお知らせ

ページID:0004265 更新日:2024年9月30日更新 印刷ページ表示

専門部会とは?

 水戸市青少年育成推進会議では、総務広報部会地域・環境部会、青少年社会参加部会の三つの部会に分かれて、それぞれの専門的視点から、青少年育成のためのさまざまな事業を展開しています。

 ここでは、三つの専門部会の一つ、青少年社会参加部会の活動についてお知らせします。

青少年社会参加部会の主な活動内容

  • 青少年のグループ活動、ジュニアリーダー活動、地域社会参加活動、その他青少年活動の企画、実践、促進
  • 青少年の集団づくりと活動の促進
  • 社会奉仕活動の促進
  • 勤労青年の健全育成と福祉の向上

活動状況をお知らせします

 青少年社会参加部会の活動をお知らせします。

令和6年度

青少年若者体験活動事業(ワクワクドキドキみんなであそぼ!)

【募集中】青少年若者体験活動事業(ワクワクドキドキみんなであそぼ!)

 令和6年度も,「企画サポーター」として中学生に事業の企画段階から参加してもらい,当日の運営も行うという試みに取り組んでいます。子どもたちが同じ目標に向かってグループで体験活動をし,課題を解決していく中で,経験を通して自己肯定感やコミュニケーション能力を向上させることを目的に体験事業を実施します。

1 日時    令和6年10月20日(日曜日)午前9時30分から午後4時(9時受付開始)

2 会場    水戸市少年自然の家(水戸市全隈町80-1)

3 対象    水戸市内に居住・通学している小学4年生から6年生

4 募集人数  50人(応募者多数の場合は,抽選となります)

5 内容    おにぎりコンテスト,ドッジボール,かくれんぼ,フォトラリー

6 参加費   無料

7 持ち物   水筒,タオル,筆記用具,上履き,エプロン,三角巾(バンダナ)

8 申込方法  令和6年9月15日(日曜日)から令和6年10月4日(金曜日)12時00分までに

       「いばらき電子申請・届出サービス」を利用してお申し込みください。

 ○いばらき電子申請・届出サービス

 https://apply.e-tumo.jp/city-mito-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=61462<外部リンク>

 ○申込用QRコード

申込用QRコード

第39回水戸市少年の主張大会

 水戸市では,中学生が日ごろ考えていることや意見を主張することで,社会に対する関心を高めるとともに,同世代や大人がその意見を聴きながら,共に考える機会を得ることを目的として,「少年の主張大会」を毎年開催しています。

 今年は、市内中学校21校から2,697点の応募があり、審査の結果、主張大会で発表する21名の優秀賞受賞者、21名の佳作受賞者が選ばれました。
 優秀賞受賞者及び佳作受賞者による主張文発表を録音し、9月中旬以降に水戸市の公式Youtubeチャンネルにて発信する予定です。

日時    令和6年7月6日(土曜日)午後1時30分~午後4時30分

会場   水戸市総合教育研究所 3階 視聴覚ホール

参加人数 20名

内容   優秀賞受賞者による発表

主催   水戸市青少年育成推進会議、第74回“社会を明るくする運動”水戸市推進委員会、

     水戸市教育委員会

第39回水戸市少年の主張大会様子⑴  第39回水戸市少年の主張大会市長あいさつ

第39回水戸市少年の主張大会様子⑵  第39回水戸市少年の主張大会様子⑶

第39回水戸市少年の主張大会様子⑷  第39回水戸市少年の主張大会様子⑸

 

 

令和5年度

第12回中学生交流会

 中学生交流会は、青少年がお互いに理解しあい、自らが社会の一員であることを自覚し、社会参加の意欲を高めることを目的に、市内の中学生が一堂に会し、中学生自身が考えたテーマについて意見交換を行うとともに,中学生同士の交流の場を提供することを目的として開催します。
 今年度は市内中学校20校の代表44名が参加し,「安全なまちづくりについて~私たちにできること~」をテーマに活発な意見交換を行った後,各班で意見を発表しました。

日時 令和5年12月17日(日曜日) 10時00分~16時00分
会 場 水戸市役所4階 中会議室1~3

開会式の様子テーマ選定理由発表の様子

グループディスカッションの様子⑴グループディスカッションの様子⑵

グループ発表⑴グループ発表⑵

グループ発表⑶サブリーダー発表

閉会式の様子集合写真

青少年若者体験活動事業~わくわくドキドキみんなであそぼ!~

事業当日の様子

10月22日(日曜日)当日は,天候に恵まれた中で開催することができました。受付直後は緊張した表情だった参加したこどもたちも,企画サポーターの中高生が企画した館内謎解きゲームや森の中の宝探しを体験した後には,笑顔になっていました。「その日初めて会った子と友達になれてうれしかった」「また来年も参加したい」などの声が多くあがっていました。

日時   令和5年10月22日(日曜日)午前10時00分~午後3時00分(受付 午前9時30分~)

会場   水戸市少年自然の家

対象   水戸市内に居住・通学している小学4年生~6年生

参加人数 57人 

内容   1.館内謎解きゲーム
     2.森の中の宝探し

青少年若者体験活動事業の当日の様子⑴  青少年若者体験活動事業の当日の様子⑵ 

青少年若者体験活動事業の当日の様子⑶  青少年若者体験活動事業の様子⑾

青少年若者体験活動事業の当日の様子⑶  青少年若者体験活動事業の様子⑹                          青少年若者体験活動事業の様子⑹  青少年若者体験活動事業の様子⑺

青少年若者体験活動事業の様子⑻  青少年若者体験活動事業の様子⑻

青少年若者体験活動事業の様子⑼  青少年若者体験活動事業の様子⑽ 

青少年若者体験活動事業の様子  青少年若者体験活動事業の様子

青少年若者体験活動事業の様子   

企画会議の様子

 令和5年度は、「企画サポーター」として中学生や高校生などに事業の企画段階から参加してもらい、当日の運営も行うという新たな試みに取り組んでいます。その試みの第一弾として、8月22日(火曜日)に三の丸市民センターで、企画会議を行いました。参加した「企画サポーター」は、青少年若者体験活動事業の当日に行うレクリエーションの内容などを企画しました。

青少年若者体験活動事業の企画会議の様子⑴ 青少年若者体験活動事業の企画会議の様子⑵  青少年若者体験活動事業の企画会議の様子⑶

第38回水戸市少年の主張大会

 水戸市では,中学生が日ごろ考えていることや意見を主張することで,社会に対する関心を高めるとともに,同世代や大人がその意見を聴きながら,共に考える機会を得ることを目的として,「少年の主張大会」を毎年開催しています。

 今年は、市内中学校21校から2,325点の応募があり、審査の結果、主張大会で発表する21名の優秀賞受賞者、20名の佳作受賞者が選ばれました。
 優秀賞受賞者及び佳作受賞者による主張文発表を録音し、9月中旬以降に水戸市の公式Youtubeチャンネルにて発信しています。

日時    令和5年7月8日(土曜日)午後1時30分~午後4時

会場   水戸市総合教育研究所 3階 視聴覚ホール

参加人数 20名

内容   優秀賞受賞者による発表

主催   水戸市青少年育成推進会議、第73回“社会を明るくする運動”水戸市推進委員会、

     水戸市教育委員会

第38回少年の主張大会様子⑴  第38回少年の主張大会様子⑵  第38回少年の主張大会様子⑶

 

関連情報