ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > 芸術文化 > オセロ > オセロ > 令和7年度 オセロ講座を実施しました

本文

令和7年度 オセロ講座を実施しました

ページID:0106118 更新日:2025年8月27日更新 印刷ページ表示

オセロ講座とは

オセロの歴史やオセロゲームをするための初歩的な知識を教えるほか、簡単な大会形式の実践も行います。

国田市民センター 令和7年8月7日(木曜日)

国田市民センターの夏休み子ども教室「オセロ教室」にてオセロ講座を実施しました。12名の子どもたちに参加していただきました。

オセロ講座の様子 オセロ講座の様子

竹隈市民センター 令和7年8月5日(火曜日)

竹隈市民センターの夏休みチャレンジ教室にてオセロ講座を実施しました。16名の子どもたちに参加していただきました。

オセロ講座の様子 オセロ講座の様子

妻里市民センター 令和7年8月1日(金曜日)

妻里市民センターにてオセロ講座を実施しました。5名の子どもたちに参加していただきました。

オセロ講座の様子 オセロ講座の様子

飯富小学校放課後学級 令和7年7月29日(火曜日)

飯富小学校放課後学級教室にてオセロ講座を実施しました。27名の子どもたちに参加していただきました。

オセロ講座の様子 オセロ講座の様子

常磐小学校放課後学級 令和7年7月25日(金曜日)

常磐小学校放課後学級教室にてオセロ講座を実施しました。22名の子どもたちに参加していただきました。

オセロ講座の様子 オセロ講座の様子

柳河小学校放課後学級 令和7年7月24日(木曜日)

 柳河小学校放課後学級教室にてオセロ講座を実施しました。8名の子どもたちに参加していただきました。

 オセロ講座の様子 オセロ講座の様子