ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 暮らし・手続き > 結婚・子育て > 子育て支援 > 子育て情報サイト > 参加したい > 子育てイベント・講座 > 【講演会】『水戸市の就学の流れについて』を開催します

本文

【講演会】『水戸市の就学の流れについて』を開催します

ページID:0098910 更新日:2025年5月7日更新 印刷ページ表示

ご案内

 市の小学校では、お子さまのニーズに合わせた様々な教育的支援を行っています。どのような支援が受けられるのか、いつごろから準備をすればいいのか、保護者の疑問や不安にお応えするため「水戸市の就学の流れについて~小学校での教育的支援を検討されている方へ~」というテーマで講演会を開催します。具体的な話を聞くことができる機会です。ご興味のある方は,ぜひご参加ください。

講師
水戸市総合教育研究所 教育研究課支援相談係 塩谷 敬子先生

内容

 就学相談会の流れや小学校入学後の支援(特別支援級、通級指導教室等)について講義します。

開催場所

 こども発達支援センター「すくすく・みと」 水戸市上水戸4-7-24
 ※駐車場は台数に限りがありますので,できるだけ乗り合わせでのご来場か,公共交通機関の利用にご協力をお願いします。
 
 公共交通機関(茨城交通バス)
 袴塚2丁目バス停下車 徒歩約7分
 曙町バス停下車 徒歩約2分

日時

 令和7年​5月28日(水曜日)午前10時から11時30分まで

対象

 水戸市在住の年中児,年長児のお子さんがいる保護者の方  ※大人のみの参加となります。

定員

 20名  ※先着順となります

料金

 無料

プログラム

  講演(約60分),質疑(約20分) 

 ※終了後アンケートのご協力をお願いしています。

申込方法

​ 水戸市公式Line<外部リンク>を友だち追加していただき、「基本メニュー」の中の「予約・申込」アイコンをタップすると、予約メニューに進みます。必要事項をご記入の上お申し込みください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

相談したい (相談窓口、Q&A)