ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て情報サイト > 生まれるまで > 出産・育児に関する制度 > 水戸市妊婦等初回産科受診補助金について

本文

水戸市妊婦等初回産科受診補助金について

ページID:0097101 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

令和7年4月1日から妊娠判定のための初回産科受診費用の一部を助成します。

対象者

令和7年4月1日以降に妊娠判定のために産婦人科を受診しており,産婦人科を受診した日および補助金を申請する日において水戸市内に住所を有し,住民税非課税世帯である者。
(世帯の中で1人でも課税者がいる場合は対象になりません。)
また,市と産婦人科医療機関等が,支援に必要な情報を共有することに同意する者。

補助の対象となる項目

保険給付が適用されない妊娠判定に要する問診,診察,超音波検査,尿検査,その他医療機関等が必要と判断した検査。

補助金の額

補助対象となる受診項目にかかる費用の額または10,000円のいずれか低い額。

交付の回数

1回の妊娠につき,1回まで。
(1年度につき2回を限度とする)

申請に必要なもの

(1) 妊婦等初回産科受診補助金交付申請書兼請求書
(2) 補助対象費用の領収書及び明細書の原本とその写し
(3) 申請者及び申請者と同一の世帯に属する者全員が非課税であることを証する書類(世帯全員の非課税証明書等)(省略できる場合があります)

申請方法

受診日から起算して1年以内に,水戸市子育て支援課に申請に必要な書類を提出してください。
申請の内容を審査の上,補助金の交付の可否を決定し,通知書が送付されます。補助金の交付が決定した際には補助金が交付されます。
なお,転出予定がある場合は,転出前に申請してください。

その他

妊娠にまつわる全ての「困った」「どうしよう」に寄り添います。
・生理が来ないけど病院にかかるお金がない
・予定外の妊娠に戸惑っている
・家族に話せない...  等
出産するかどうかにかかわらず,これからどうしていきたいか,お気持ちをうかがいながら一緒に考えていきますので,ひとりで悩まず下記までご相談ください。

相談したい (相談窓口、Q&A)