ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産後ケア

ページID:0040360 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

産後ケア事業

水戸市では,産後のお母さんを支援するために,医療機関やご自宅で母子のケアを受けることができる産後ケア事業を行っています。

対象者

水戸市に住民票があり,かつ下記に当てはまる産後1年未満のお母さんとお子さん

 1 ご家族などから家事や育児の支援が受けられない方
 2 産後の体調不良や育児に不安を感じている方

※母子ともに医療行為が必要な方は対象外となります
※赤ちゃんだけのお預かりはできません

ケア内容

お母さんの心配事やお子さんの体調に合わせて,
・お母さんの健康状態の確認や乳房ケア,休息
・お子さんの健康状態や体重,栄養などの確認
・授乳や沐浴などの育児に関する相談,指導
などを受けることができます

実施機関

 
施設名称 所在地 利用可能月齢
宿泊

通所

訪問
★青木医院 水戸市本町3-4-7 4か月未満

1歳

未満

★石渡産婦人科病院 水戸市上水戸1-4-21 1か月未満
岩崎病院 水戸市笠原町1664-2

5か月

未満

★植野産婦人科医院 水戸市五軒町2-3-7 4か月未満
★江幡産婦人科内科病院 水戸市備前町4-11

1歳

未満

水戸赤十字病院 水戸市三の丸3-12-48 4か月未満
山縣産婦人科 水戸市千波町371-4 4か月未満
茨城県助産師会

水戸市千波町2475

栗原ビルA号室

1歳

未満

水戸メンタルクリニック 水戸市梅香1-2-50

1歳

未満

★加瀬病院 ひたちなか市市毛835 4か月未満
ひたちなか母と子の病院 ひたちなか市青葉町19-7 3か月未満
★根本産婦人科医院 笠間市八雲1-4-2 1歳未満
産前産後ケア施設アテール

牛久市ひたち野西3-31-11

Axis Hitachino 003

1歳未満

★印・・・こちらの医療機関で出産された方が対象

※施設により,自己負担金が異なります。

※施設により,利用条件があります。

※市県民税非課税世帯,生活保護世帯は,課税証明書(世帯全員分)または生活保護受給証明書の提示により個人負担金が減額となります。

詳しくは「すまいるママみと」までお問い合わせください。

ご利用の流れ

1 産前産後支援センター「すまいるママみと」に事前にご相談くだい。保健師,助産師の「母子保健コーディネーター」がお話をお伺いいたします。
2 センターと産後ケア実施機関で日程の調整を行います。
※実施機関の受け入れ状況により,ご希望の日程に添えない場合があります。
3 利用申請書をご記入いただきます。承認後,利用決定通知を送付します。
4 産後ケアをご利用いただきます。
5 料金は,利用時に直接,各施設・助産師に現金でお支払い下さい。

すまいるママみと

産前産後支援センター「すまいるママみと」
〒310-8610  水戸市中央1-4-1 水戸市役所子育て支援課内
専用電話 029-350-7528
開設日時 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 
       8時30分~17時15分

相談したい (相談窓口、Q&A)