ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 観光・交流 > 観光 > 観光 > 観光情報サイト > みとちゃん おもてなしを学ぶ旅 vol.1

本文

みとちゃん おもてなしを学ぶ旅 vol.1

ページID:0001939 更新日:2022年6月13日更新 印刷ページ表示

みとちゃんはお友達をおもてなしするのが大好き!!

おもてなしいち

今後の予定を調べると,2019年の茨城国体,2020年の東京オリンピックと,近くで大きな催しが予定されています。

おもてなしに

みとちゃんは,「たくさんのお友達をおもてなしできる!」とわくわくしつつも,よりみんなに喜んでもらえるように,おもてなしについて改めて学びたいと考えました。

おもてなしさん

今後不定期で,みとちゃんが学んだおもてなしについて紹介していきます。

みとちゃんがおもてなしを学ぶ旅、第1回目の講師は…

JR水戸駅改札隣 水戸観光案内所 
菅(すが) より子 さん

おもてなしの画像1
≪菅さんってどんな人?≫
水戸で育ち,海外生活を体験した事もあり,外国人とお話しするのが大好きです。2015年から水戸観光案内所に勤務し,様々な国から水戸にいらっしゃる観光客を御案内しています。

そんな菅さんに聞いてみよう!

おもてなしの画像2

外国人観光客をおもてなしする時の心がけは?

あいさつは必ず日本語で,「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」を使っています。日本に来たからには日本語が聞きたいかな,と思って話しかけています。
そこから先は,お客様の出身国によって変わっていきますね。欧米人は目的地を決めずにおすすめの場所を聞いてくるし,アジア人は,写真を見せてくれて大体の行きたいところなどを決めてきているので,それを踏まえて案内の仕方を変えています。時間も限られているので簡潔にね!
それからお掃除!ここは水戸に来たお客様をお迎えする玄関口だから,いつもきれいにしておくことを心がけています。
また、お客様の目を見て笑顔で挨拶することや、季節によってチラシを入れ替えること,最新の情報をお客様に案内できるように,ポップも付けていつも情報収集は欠かさないようにするなど、大切なことはたくさんあります。

おもてなしをしていて難しいことは?

お客様のニーズが深くなってきている分、例えば神社仏閣巡りやレンタカーで観光している外国人も増えてきたので、もっともっと学ばないとと思っています。インターネットの大雑把な情報を確認に来る方が多いから,細かく説明するのが大変。バスにしても土日と平日で本数が違うなど,安心して観光していただくためには,正確で鮮度の高い多くの情報が必要だと痛感しています。

おもてなしにおける良かったなと思うところは?

やっぱり「ありがとう」とか,お客さんが案内した場所から帰ってきて「行って良かったよ」って言われた時が嬉しいですね。

水戸の良さってなぁに?

住みやすいし、農業も盛んで食材が豊かなところが魅力。首都圏の方でも,三名園の偕楽園や,県内にある三名瀑の袋田の滝を日帰りで満喫できる。大洗の日の出とか満月も神秘的で是非見てもらいたいですね。水戸はもちろんだけど,水戸だけじゃなく,茨城県内には名所がたくさんあるので,ぜひ多くの方に足を運んでもらいたいです。

菅さんにとっておもてなしってなぁに?

数ある観光地の中で、水戸を選んで頂きそして来てくださったお客様に”水戸に来て頂きありがとうございます。”という気持ちで、誠実に応対すること、でしょうか。

おもてなしの画像3

わたしも菅さんのように,最新の情報をみんなに発信できるようにしなくっちゃ!
外国人のお友達ともお話しできるように,英語のお勉強もしちゃおうかな!
菅さんいろんなお話を聞かせてくれて,ありがとうございました


協会ホームページの紹介の画像
協会ホームページの画像<外部リンク>

あす旅ホームページの画像<外部リンク>
あす旅Instagram<外部リンク>​​

Guidoorの画像<外部リンク>

みとちゃんの部屋の画像<外部リンク>
みとちゃんTwitter<外部リンク>