本文
水戸市では、市内の小学5年生から中学3年生を対象とする「わたしたちの平和」作文コンクール において、優秀な成績を収めた児童・生徒20名を「水戸市平和大使」に任命し、広島市で8月に行われる平和記念式典等へ派遣をする平和大使派遣事業を実施しています。
学校名 | 学年 | 氏名 |
---|---|---|
吉田小学校 | 5年 | 厚木 千鶴 さん (あつぎ ちづる) |
千波小学校 | 5年 | 江成 達哉 さん (えなり たつや) |
緑岡小学校 | 5年 | 毛利 七歩 さん (もうり ななほ) |
河和田小学校 | 6年 | 淺野 晟吾 さん (あさの せいご) |
渡里小学校 | 6年 | 入野 篤斗 さん (いりの あつと) |
吉田小学校 | 6年 | 水田 武瑠 さん (みずた たける) |
寿小学校 | 6年 | 両角 円花 さん (もろずみ まどか) |
第五中学校 | 1年 | 蝦名 真人 さん (えびな まさと) |
第一中学校 | 1年 | 菊池 颯真 さん (きくち そうま) |
第一中学校 | 1年 | 細谷 紗良 さん (ほそや さら) |
双葉台中学校 | 1年 | 吉田 翔 さん (よしだ しょう) |
笠原中学校 | 1年 | 綿引 梨乃 さん (わたひき りの) |
千波中学校 | 2年 | 黒崎 ひなた さん (くろさき ひなた) ※崎の正式標記は「たつさき」です。 |
第二中学校 | 2年 | 小森 こころ さん (こもり こころ) |
第四中学校 | 2年 | 松塚 大輝 さん (まつづか だいき) |
赤塚中学校 | 2年 | 渡辺 美結 さん (わたなべ みゆ) |
茨城中学校 | 3年 | 大野 真亜里 さん (おおの まあり) |
水戸英宏中学校 | 3年 | 片岡 一貴 さん (かたおか いつき) |
茨城大学教育学部附属中学校 | 3年 | 園部 柚玲彩 さん (そのべ ゆいさ) |
茨城大学教育学部附属中学校 | 3年 | 平野 沙織 さん (ひらの さおり) |
※令和7年度の「わたしたちの平和」作文コンクールについてはこちら
広島では、戦争の爪痕を目の当たりにし、また広島の歴史に直に触れ、そして現在の復興した広島を訪問して、平和の大切さを学びました。
3日間、共に過ごした仲間たちと交流を深めることができました。
広島派遣の活動を振り返りながら、平和大使の皆さんから水戸市長へ報告や感想の発表を行いました。
広島市長から預かってきたメッセージを水戸市長へ渡したり、戦争や平和について懇談をしました。
水戸市長からの質問にも、はきはきと答えることができました。