ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > 教育・生涯学習 > 生涯学習 > 教育委員会 > 高校生のボランティア活動について

本文

高校生のボランティア活動について

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2024年7月26日更新 印刷ページ表示

高校生の主体性や積極性,自己肯定感を高めるとともに,地域への興味や関心を高めるため、水戸市では、多くの高校生に社会体験活動に参加していただきたいと考えております。そのため、高校生のボランティア活動を積極的に推進しております。特に市主催事業等に高校生をボランティアとしてお願いする際には、生涯学習課が市担当課と市内高校をつなぐ窓口となり,調整等を行っております。

                      高校生ボランティア依頼イメージ

現在募集している高校生ボランティアについて

 ボランティアへの参加につきましては,市内の高校に通学されている方は各学校のボランティア担当者(先生)へ問い合わせをお願いします。

 水戸市内にお住まいで,他市町村の高校に通学されている方は,メール【seisyounen@city.mito.lg.jp 】にて生涯学習課に直接お申し込みください。

 ≪記載内容≫↠(1)名前(ふりがな) (2)住所 (3)学校名 (4)学年 (5)連絡先(携帯番号とメールアドレス) (6)必要により希望日等

 申込用QRコード<外部リンク>←申込メール用QRコード

 ※QRコードの読み取りができない場合は,こちらのURLを読み込んでください「http://mail-to.link/m8/bjj184<外部リンク>

 

「9月・自転車通行指導~自転車ルール啓発~」(交通政策課)〈参加者募集中〉

(1)目 的:朝の通勤・通学時間帯に,自転車利用者に対し,看板などを用いて,自転車のルールやマナーを守るよう呼び掛けます。

(2)日 程:A 令和6年9月18日(水曜日)
      B 令和6年9月19日(木曜日)
      C 令和6年9月20日(金曜日)

                D 令和6年9月26日(木曜日)
      E 令和6年9月27日(金曜日)
     ※5日間参加申込も可とします。
     ※各日共通:7時30分から8時00分まで

 

(3)会 場:A・C・D:赤塚駅南中央通り(集合場所➡赤塚駅南交番前)
      B:水戸駅南中央通り,ザ・ヒロサワ・シティ会館付近市道(集合場所➡水戸市役所ローソン前広場) 

      E:御茶園通り(集合場所➡好文橋付近市道)

(4)依頼内容:手持ち看板を用いた自転車ルール・マナー啓発,自転車ルールの声掛け

(5)募集人数:各日5人

(6)その他:ボランティア終了後、水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年9月5日(木曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

「第64回水戸黄門まつり サマー・ドリーム・フェスタ(水戸黄門まつり実行委員会)」【受付を終了しました】

(1)目 的:サマー・ドリーム・フェスタ 子どもの広場の運営をお手伝いします。

(2)日 程: 令和6年8月3日(土曜日)・4日(日曜日) 午前10時30分~午後4時

(3)会 場:南町自由広場(水戸市南町3-6)

(4)依頼内容:子どものひろば遊戯ブースの運営補助(射的,輪投げ,スーパーボールすくいなど)               

(5)募集人数:各日30人 

(6)その他:ボランティア終了後,水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年7月18日(木曜日)までにお願いします。

 ※両日希望も可

   ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

ヒューマンライフシンポジウム2024(男女平等参画課)」【受付を終了しました】

(1)目 的:性別にかかわらず個性と能力を発揮できる社会の実現に向け,市民とともに考えるシンポジウムの運営をお手伝いします。

(2)日 程:A班  令和6年9月1日(日曜日)正午~午後4時

       B班  令和6年9月1日(日曜日)午後1時30分~午後5時

(3)会 場:水戸市民会館(シンポジウム会場はユードムホール)(水戸市泉町1―7―1)

(4)依頼内容:A班  会場準備,受付,会場案内,イベントへの呼び込み

       B班  展示への誘導,片付け

                  ※講演中は,両班とも,参加者と一緒に聴講いただく予定です。

(5)募集人数:A班  21人

       B班  11人

(6)その他:ボランティア終了後,水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年7月25日(木曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

「わたしは戦争を忘れない(歴史文化財課 博物館)」【受付を終了しました】

(1)目 的:戦争体験者から当時のお話を聞き,当時の様子や戦争の悲惨について学ぶ講演会の運営をお手伝いします。

(2)日 程:A  令和6年8月2日(金曜日)午後1時~午後4時30分

       B  令和6年8月12日(月曜日)午後1時~午後4時30分

 ※当時の集合時間:午後0時45分 

  ※両日参加も可

(3)会 場:みと文化交流プラザ 6階大会議室(水戸市五軒町1―2―12)

(4)依頼内容:会場準備,参加者受付,誘導

    ※講演中は参加者と一緒に聴講いただく予定です。

(5)募集人数:各日15人

(6)その他:ボランティア終了後,水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年7月22日(月曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

「ちいすけヤング~介護を知る&社会貢献~(介護保険課)」【受付を終了しました】

(1)目 的:高校生が福祉の現場で,直接高齢者とふれあうことにより,社会貢献の機会とするとともに,福祉分野への興味や関心を高め,福祉職の魅力ややりがいなどを知っていただく機会とする。

(2)日 程:A事前研修(プチ介護講座)
        令和6年7月26日(金曜日)午前9時~正午
       B事業所訪問
        令和6年8月
        (事業所と参加者の都合の良い日程で別途調整)
        ※7月26日の事前研修会場で,事業所の方から生徒に御相談した上で,日程や会場を決定する予定

(3)会 場:A事前研修(プチ介護講座):水戸市役所4階中会議室
       B介護事業所訪問:市内各事業所

(4)依頼内容:地域の助っ人として,市内の介護サービス事業所に出向き,高齢者のお話し相手や施設の掃除等のボランティア活動を通して高齢者と交流する。

(5)募集人数:20人

(6)その他:ボランティア終了後,水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年7月10日(水曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

「7月・自転車通行指導~自転車ルール啓発~」(交通政策課)【受付を終了しました】

(1)目 的:朝の通勤・通学時間帯に,自転車利用者に対し,看板などを用いて,自転車のルールやマナーを守るよう呼び掛けます。

(2)日 程:A 令和6年7月3日(水曜日)
      B 令和6年7月10日(水曜日)
     ※2日間参加申込も可とします。
     ※各日共通:7時30分から8時00分まで

(3)会 場:A:赤塚駅南中央通り(集合場所➡赤塚駅南交番前)
      B:ザ・ヒロサワ・シティ会館付近市道(集合場所➡水戸市役所ローソン前広場)

(4)依頼内容:手持ち看板を用いた自転車ルール・マナー啓発,自転車ルールの声掛け

(5)募集人数:各日5人

(6)その他:ボランティア終了後、水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年6月26日(水曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

「水戸市環境フェア2024(環境保全課)」【受付を終了しました】

(1)目 的:地球温暖化防止や省エネ,ごみの減量について体験しながら考えるイベントの運営をお手伝いします。企業や市民団体によるブース出展やクイズ大会などが行われます。

(2)日 程:令和6年6月22日(土曜日)10時00分~15時30分
  ※当時の集合時間:9時   

(3)会 場:水戸市民会館

(4)依頼内容:出展団体のブースの手伝い,受付補助,誘導・呼込

(5)募集人数:10人

(6)その他:ボランティア終了後、水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年6月12日(水曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には、抽選により参加者を決定します。

「水戸市環境フェア2024(環境保全課)」【受付を終了しました】

(1)目 的:地球温暖化防止や省エネ,ごみの減量について体験しながら考えるイベントの運営をお手伝いします。企業や市民団体によるブース出展やクイズ大会などが行われます。

(2)日 程:令和6年6月22日(土曜日)10時00分~15時30分
  ※当時の集合時間:9時   

(3)会 場:水戸市民会館

(4)依頼内容:出展団体のブースの手伝い,受付補助,誘導・呼込

(5)募集人数:10人

(6)その他:ボランティア終了後、水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年6月12日(水曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には、抽選により参加者を決定します。

「6月・自転車通行指導~自転車ルール啓発~(交通政策課)」【受付を終了しました】

(1)目 的:朝の通勤・通学時間帯に,自転車利用者に対し,看板などを用いて,自転車のルールやマナーを守るよう呼び掛けます。

(2)日 程:A 令和6年6月19日(水曜日)
      B 令和6年6月26日(水曜日)
     ※2日間参加申込も可とします。
     ※各日共通:7時30分から8時00分まで

(3)会 場:A:赤塚駅南中央通り(集合場所➡赤塚駅南交番前)
      B:水戸駅南中央通り(集合場所➡水戸市役所ローソン前広場)

(4)依頼内容:手持ち看板を用いた自転車ルール・マナー啓発,自転車ルールの声掛け

(5)募集人数:各日5人

(6)その他:ボランティア終了後、水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年6月12日(水曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には、抽選により参加者を決定します。

「第9回水戸黄門漫遊マラソン(スポーツ課)」【受付を終了しました】

(1)目 的:今年で9回目を迎える水戸黄門漫遊マラソン。水戸の街を走り抜けるランナーの皆さんを,おもてなしと笑顔でサポートします。

(2)日 程:令和6年10月27日(日曜日)6時00分~16時30分
  ※当時の集合時間:6時30分

(3)会 場:水戸駅周辺(受付会場・梅香トンネルなど)や各学校周辺(コース沿いなど)

(4)依頼内容:手荷物預かり,ランナー誘導,トンネル内イベント補助,給水・給食の配布,交通観客整理等

(5)募集人数:550人

(6)その他:ボランティア終了後,水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年6月26日(水曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

 

「ごみゼロの日キャンペーン(ごみ減量課)」【受付を終了しました】

(1)目 的:ごみの減量,リサイクル及びポイ捨て防止を広く市民に呼びかけ,循環型社会の形成と清潔でごみの散乱のないまちづくりを進めることを目的として,ごみ減量啓発チラシ入りポケットティッシュを配布する。

(2)日 程:令和6年5月30日(木曜日)7時30分~8時30分
  ※当時の集合時間:7時

(3)会 場:水戸駅南口及び北口ペデストリアンデッキ

(4)依頼内容:ごみ減量についての声かけ及び啓発チラシ入りポケットティッシュの配布

(5)募集人数:10人

(6)その他:ボランティア終了後,水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年5月8日(水曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

 ※雨天決行
 

「日比野克彦【HIBINO CUP】」(公益財団法人水戸市芸術振興財団)【受付を終了しました】

(1)目 的:アートとスポーツが融合したワークショップです。小学生以上の参加者がチームを結成し,午前はチームごとに段ボール等でサッカーゴールとボール,ユニホームを創作します。午後はそれらを用いてオリジナルのミニサッカーで競い合います。

(2)日 程:令和6年4月27日(土曜日)10時~16時
  ※当時の集合時間:9時50分

(3)会 場:水戸芸術館広場

(4)依頼内容:道具及び資材の貸出・片付けなど管理の補助,参加者と一緒に工作やプレーを行います。

(5)募集人数:20人

(6)その他:ボランティア終了後,水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年4月22日(月曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。
 ※態度決定は4月26日(金曜日)午後6時までに決定し,水戸芸術館ホームページにて告知します。

 

「5月・自転車通行指導~自転車ルール啓発~(交通政策課)」〈参加者募集中〉【受付を終了しました】

(1)目 的:朝の通勤・通学時間帯に,自転車利用者に対し,看板などを用いて,自転車のルールやマナーを守るよう呼び掛けます。

(2)日 程:A 令和6年5月8日(水曜日)
     B 令和6年5月22日(水曜日)
     ※2日間参加申込も可とします。
     ※各日共通:7時30分から8時00分まで

(3)会 場:A:赤塚駅南中央通り(駅付近)➡ 集合場所:赤塚駅南交番前
     B:御茶園通り(好文橋付近市道)➡ 集合場所:水戸市役所前ローソン

(4)依頼内容:手持ち看板を用いた自転車ルール・マナー啓発,自転車ルールの声掛け

(5)募集人数:各日5人

(6)その他:ボランティア終了後、水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年4月24日(水曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

 

 

「4月・自転車通行指導~自転車ルール啓発~(交通政策課)」【受付を終了しました】

(1)目 的:朝の通勤・通学時間帯に,自転車利用者に対し,看板などを用いて,自転車のルールやマナーを守るよう呼び掛けます。

(2)日 程:A 令和6年4月17日(水曜日)
     B 令和6年4月24日(水曜日)
     ※2日間参加申込も可とします。
     ※各日共通:7時30分から8時00分まで

(3)会 場:A:赤塚駅南中央通り(集合場所➡赤塚駅南交番前)
     B:ザ・ヒロサワ・シティ会館付近市道(集合場所➡水戸市役所ローソン前広場)

(4)依頼内容:手持ち看板を用いた自転車ルール・マナー啓発,自転車ルールの声掛け

(5)募集人数:各日5人

(6)その他:ボランティア終了後、水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年4月1日(月曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

「水戸まちなかフェスティバル2024(商工課)」【受付を終了しました】

(1)目 的:水戸駅から大工町交差点を会場に,アートやグルメ,ワークショップ等,様々な催しを実施するストリート文化祭です。

(2)日 程:令和6年5月3日(祝日・金曜日)
     10時00分~16時00分(集合時間➡9時00分)

(3)会 場:国道50号水戸駅から大工町交差点
     (詳細は参加者決定後にお知らせいたします)

(4)依頼内容:インフォメーション,休憩所,行政出店の運営補助
      (例)来場者への案内や内容説明の補助
         出店ブースでの参加体験イベントの補助等
       ※参加者決定後に,担当の振り分けを行います。

(5)募集人数:30人

(6)その他:ボランティア終了後、水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年4月1日(月曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

「ちいすけヤング~介護を知る&社会貢献~(介護保険課)」【受付を終了しました】

(1)目 的:高校生が福祉の現場で,直接高齢者とふれあうことにより,社会貢献の機会とするとともに,福祉分野への興味や関心を高め,福祉職の魅力ややりがいなどをしっていただく機会とする。

(2)日 程:A事前研修(プチ介護講座)
        令和6年3月25日(月曜日)午前9時~正午(午前8時50分)
       B事業所訪問
        令和6年3月下旬~4月上旬
        (事業所と参加者の都合の良い日程で別途調整)
        ※3月25日の事前研修会場で,事業所の方から生徒に御相談した上で,日程や会場を決定する予定

(3)会 場:A事前研修(プチ介護講座):水戸市役所4階中会議室1・2
        B介護事業所訪問:市内各事業所

(4)依頼内容:地域の助っ人として,市内の介護サービス事業所に出向き,高齢者のお話し相手や施設の掃除等のボランティア活動を通して高齢者と交流する。

(5)募集人数:20人

(6)その他:ボランティア終了後,水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年3月12日(火曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。

 

「≪飛蝗(バッタ)≫修復・公開プロジェクト(水戸市芸術振興財団)」【受付を終了しました】

(1)目 的:水戸芸術館の収蔵作品である全長50メートルの巨大ソフト彫刻≪飛蝗(バッタ)≫を水戸芸術館の広場に展開したうえで公開で修復作業を行い,展示する。

(2)日 程:令和6年3月30日(土),31日(日)各日10時~16時30分
  ※天候予備日4月6日(土),7日(日)
  ※当時の集合時間:9時50分
  ※30日,31日のいずれか参加,または両日参加、選択可能

(3)会 場:水戸芸術館広場

(4)依頼内容:作品の運搬補助・設営補助,作品の見守り・声掛け

(5)募集人数:各日10人

(6)その他:ボランティア終了後,水戸市長名の活動証明書を発行いたします。

(7)申込締切:令和6年3月18日(月曜日)までにお願いします。

 ※応募者多数の場合には,抽選により参加者を決定します。
 ※態度決定は3月26日(火曜日)までに決定し,通知するほか,水戸芸術館ホームページにて告知します。

 

令和5年度の高校生ボランティア活用実績について

(1)水戸市長及び市議会議員選挙期日前投票立会人

 【令和5年4月22日実施・選挙管理委員会事務局】

 市内6校から9名の参加申込があり,期日前投票の立会人として,それぞれ投票を見守りました。

 選挙立会人

(2)ちいすけヤング~介護を知る&社会貢献~

 【令和5年8月実施・介護保険課】

 市内2校から28名の参加申込があり,事前に研修を行った上で介護事業所へ行き,高齢者とのふれあいや介護補助を行いました。

  ちいすけヤング

(3)≪飛蝗(ばった)≫修復・公開プロジェクト

 【令和5年度9月10日実施・公益財団法人水戸市芸術振興財団】

 市内4校から4名の参加申込があり,全身50メートルの巨大シフト彫刻≪飛蝗≫の触角の付替え等の修復を行いました。

 飛蝗修復

(4)自転車通行指導

 【令和5年9月27日実施・交通政策課】

 市内7校から67名の申込があり,抽選で11名の生徒が自転車利用者に対し,看板などを用いて,自転車のルールやマナーを守るよう呼び掛けを行いました。

 自転車指導

(5)日比野克彦「Hibino Cup」

 【令和5年9月30日実施・公益財団法人水戸市芸術振興財団】

 市内4校から13名の申込があり,段ボールを使っての子どもたちの創作活動の補助をしました。また,それを用いて子どもたちのミニサッカー対戦を補助しました。

HIBINO CUP

(6)ヒューマンライフシンポジウム2023

 【令和5年9月17日実施・男女平等参画課】

 市内6校から78名の申込があり,抽選により14名の生徒が会場の受付や誘導などの係員として従事しました。 

 

(7)第8回水戸黄門漫遊マラソン

 【令和5年10月29日・スポーツ課】

 市内14校,市外1校から,一般生徒581名,陸上部に所属する生徒238名,合計819名の生徒が観客の整理や,給水所運営等のボランティア活動に参加しました。

  マラソン(2) マラソン

 

(8)数学学習サポート「数学・学習相談 SPOT in MITO」
 【令和5年12月25日(月曜日),26日(火曜日)、27日(水曜日)・総合教育研究所】
 7校の高校生延べ128名が,各会場(五軒・竹隈・堀原・吉田・見川・笠原・稲荷二・内原市民センター)の準備や受付業務,中学生からの相談対応や学習支援などを行いました。

  数学相談① 数学相談②

 

(9)令和6年度水戸市消防出初式
 【令和6年1月7日(日曜日)・消防総務課】
 市内7校から57名の申込があり,式典参列者、来場者の誘導・案内などの係員として従事しました。

出初式①  出初式③ 

 

(10)ボールゲームフェスタin水戸
 【令和6年1月14日(日曜日)・スポーツ課】
 市内8校から76名の申込があり,抽選により14名の生徒が会場準備手伝いとキッズチャレンジ補助スタッフ係員として活動に従事しました。

ボールゲームフェスタ① ボールゲームフェスタ② 

 

(11)第12回こみっとフェスティバル2024
 【令和6年2月17日(土曜日)、18日(日曜日)・市民生活課】
 市内8校から53名の申込があり,抽選により12名(各日6名)の生徒がNPO・ボランティア団体と来場者が相談・交流ブースでの物販,体験ブースにおける呼び込み等の補助係として活動に従事しました。

こみっとフェスティバル① こみっとフェスティバル②