本文
妊婦教室、育児教室のご案内
初妊婦とその夫や、第1子とその保育者を対象とした教室を実施しています。
是非ご参加ください。
(注意)参加にあたってはそれぞれ事前申し込みが必要です。
締め切り前であっても、定員に達し次第予約終了となることがありますのでご了承ください。
ハローベビークラス
令和7年度は、講義・調理実習編と保育実習編の2コースを実施します。
どちらか一方のみ受講することもできます。
日程や会場、申し込み方法など、詳細は「ハローベビークラス」のページからご確認ください。
コース内容
講義・調理実習編
歯の衛生や妊娠中の栄養についての講話、調理実習・試食 など
保育実習編
保育実習(沐浴・抱っこ体験)、妊婦疑似体験 など
対象
妊娠16週~35週頃の初妊婦とその夫
めだか教室
育児情報の提供や絵本の読み聞かせ、救命講習、親同士の交流を行う教室(2回で1コース)です。
日程や会場、申し込み方法など、詳細は「めだか教室」のページから確認することができます。
対象者
第1子の乳児(生後3~4か月)とその親
トライ離乳食教室
離乳食の進め方について、調理実習・試食を含めた教室を開催しています。
日程や会場、申し込み方法など、詳細は「トライ離乳食」のページから確認することができます。
対象者
5か月までの第1子の乳児を持つ保育者