ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 暮らし・手続き > お別れ > 葬祭・墓地 > 水戸市公園墓地の返還協力金について

本文

水戸市公園墓地の返還協力金について

ページID:0075155 更新日:2024年5月28日更新 印刷ページ表示

早急に墓地を使用する必要がある市民に墓地を供給することを目的とし,当分,使用する見込みのない墓地の返還を促進するため,水戸市公園墓地返還促進事業を実施しており、事業に協力いただいた方に協力金を交付しております。

対象者

墓地を返還する方のうち、すべての条件を満たしている方

  1. 使用許可日の翌年度から7年以上経過している
  2. 墓地区画内に納骨をしたことがない
  3. 墓地管理料に未納がない

協力金の金額

 
種別 区分 金額
浜見台霊園  特別霊域(4~36平方メートル) 26,250円/1平方メートルあたり
第1種(12平方メートル)

294,000円

第2種(8平方メートル) 168,000円
第3種(6平方メートル) 115,500円
第4種(4平方メートル) 70,000円
堀町公園墓地 4平方メートル 70,000円

交付までの流れ

1 申請書の提出

以下の書類を提出してください。

必要書類
  書類 備考
1 公園墓地返還申出兼協力金交付申請書 公園墓地返還申出兼協力金交付申請書 [Excelファイル/51KB]
2 区画墓地返還届
3 墓地使用許可証 無い場合は,その旨お伝えください。
4 相手方登録申請書 相手方登録申請書 [Excelファイル/128KB]
5 通帳のコピー 相手方登録申請書に記入した口座番号等が確認できる通帳等の写し

2 決定通知の送付

確認が終わり次第,墓地使用者に承諾通知書を送付いたします。

3 協力金の振込み

承諾通知書の送付後,1か月前後でご指定の口座にお振込みします。振込日の通知はありませんので,通帳等で入金をご確認ください。

注意事項

  • 振込先は,申請者(使用者)名義の口座に限ります。
  • 使用者が死亡している場合,返還する前に承継の手続きが必要です。
  • 振込が可能な金融機関はこちらからご確認ください。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)