本文
いきいき交流センターについて
改修のため,一部のいきいき交流センターを休館します
施設の老朽化に伴う対応のため,下記のいきいき交流センターを休館します。
市内の他のいきいき交流センターを御利用ください。御不便をおかけしてしまい,大変申し訳ありません。
| 施設名 | 休館の理由 | 期間 | 
|---|---|---|
| 柳堤荘 | 長寿命化改修 | 令和7年6月1日から令和8年3月31日まで | 
| 常澄 | 空調設備の改修 | 
いきいき交流センターについて
いきいき交流センター(老人福祉センター)は,高齢者の健康の増進,入浴,教養の向上やレクリエーション活動などをするために利用できる施設です。
また,新たなニーズに対応するため,多世代交流活動や介護予防運動なども行っています。
使用料
施設使用料(個人の場合)
| 60歳以上 | 60歳未満 | |
|---|---|---|
| 市内に居住 | 無料 | 300円 | 
| 市外に居住 | 300円 | 300円 | 
入浴施設使用料(個人のみ)
1回当たり100円
※施設使用料に加算してお支払いいただきます。各施設窓口で回数券(7回分,500円)も販売しています。
貸切に伴う使用料(ふれしあ・あじさい・あかしあのみ,要予約)
主に市内居住者によって構成される団体の場合は,無料となります。詳細は各施設へお問い合わせください。
| 貸切する部屋 | 午前9時から正午まで | 午後1時から午後5時まで | 午後6時から午後9時まで | 
|---|---|---|---|
| 研修室 | 1,200円 | 1,600円 | 1,600円 | 
| ホール | 3,600円 | 4,800円 | 4,800円 | 
| 実習室 | 1,200円 | 1,600円 | 1,600円 | 
| 和室(夜間のみ) | - | - | 2,400円 | 
※貸切する部屋以外の設備も利用する場合は,上記の額に加えて,施設使用料(個人)のお支払いが必要です。
開館時間及び定休日
開館時間
午前9時から午後5時まで(入浴施設は午前11時から午後3時まで)
※「ふれしあ」「あじさい」「あかしあ」の団体利用は午後9時まで(要予約)
定休日
| 施設名 | 定休日 | 
|---|---|
| 柳堤荘 | 日曜日,祝祭日(定休日と重なる場合はその次の日),年末年始(12月29日から1月3日まで) | 
| あかね荘 | |
| 葉山荘 | |
| 長者山荘 | |
| 常澄 | |
| ふれしあ | 水曜日,祝祭日(定休日と重なる場合はその次の日),年末年始(12月29日から1月3日まで) | 
| あじさい | |
| あかしあ | 
施設の所在地及び電話番号
| 施設名 | 所在地 | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 柳堤荘 | 本町1-3-28 | 029-221-5761 | 
| あかね荘 | 石川2-4094-1 | 029-252-5868 | 
| 葉山荘 | 千波町1677 | 029-243-5508 | 
| 長者山荘 | 渡里町3201-3 | 029-228-0723 | 
| 常澄 | 大場町472-1 | 029-240-5255 | 
| ふれしあ | 吉沢町850 | 029-247-6377 | 
| あじさい | 末広町2-3-13 | 029-232-0021 | 
| あかしあ | 河和田3-2274-1 | 029-307-4426 | 
関連リンク
いきいき交流センター(水戸市社会福祉協議会ホームページ)<外部リンク>








