ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

乳幼児学級タンポポ

ページID:0005137 更新日:2025年1月8日更新 印刷ページ表示

乳幼児学級タンポポについて

 遊びを通して、創造力・思考力・コミュニケーション力を育む1年間を通しての教室です
 また、保護者同士の交流や情報交換の場と共に、保育士や保育サポーターに子育ての相談にも応じます

タンポポの活動の様子

12月はクリスマス会を行いました

クリスマス会

①  ②  ③  ​④ 

⑤  ​⑥  ​⑦  ⑧​​

タンポポだより

タンポポだより1月号 [PDFファイル/531KB]
通われている皆さんへのお手紙になります

令和7年度乳幼児学級タンポポについて

開催期間 令和7年5月~令和8年3月(夏季・冬季・春季休暇を除く)
活動場所 内原ヘルスパーク内サブアリーナ(柔道場)
クラス編成 火曜日クラス:2 / 木曜日クラス:2 計4クラス
いずれも月1~3回
他の団体との兼ね合いにより曜日が変動することがあります
応募時の曜日選択不可
年間料金 1世帯2,000円
この他、子ども1人につき2,000円(材料費など)がかかります
(5月の1回目保育の際に集金します)
途中からプレ教室・保育園・幼稚園等に通うことになっている等
何らかの理由でお休みしなければならないときは
連絡さえ頂ければ、途中で休会になっても構いません
ぜひ気軽にご応募ください

お申し込みについて

R7年度申請用QR いばらき電子申請・届出サービス
「令和7年度乳幼児学級タンポポ申込受付」につながります
Safariアプリ(iPhone)ではQRコードを長押しすると読み取れます
下記のURLはいばらき電子申請・届出サービス【水戸市】につながります
https://apply.e-tumo.jp/city-mito-ibaraki-u/offer/offerList_initDisplay<外部リンク>
  検索キーワードの入力欄に「タンポポ」と入力してください
「令和7年度乳幼児学級タンポポ申込受付」​PC専用URL
https://apply.e-tumo.jp/city-mito-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=64494<外部リンク>

併せて、令和7年度乳幼児学級タンポポ募集要項 [PDFファイル/235KB]もご覧ください

対象となる方

・水戸市にお住まいの保護者と子ども
・子の年齢が令和7年5月1日時点で、生後6か月~4歳までの未就学児
 但し、弟妹はこの限りではありません

募集定員

80名程度(申込者多数の場合は抽選)
曜日選択は不可となっておりますが、やむを得ない場合は出来る限り対応します。
備考欄に理由など明記の上、ご相談ください(プレと被る等)

申込期間

令和7年1月16日(木曜日)~令和7年2月28日(金曜日)
この期間の電話受付は行いません
空きがある場合は3月より電話受付を致します

申込結果について

3月初めから順次、メールまたは郵送でお知らせいたします

問い合わせ

留守電になった場合は、氏名、ご用件、連絡先を入れてください。
当日、または数日中に折り返しご連絡します。

乳幼児学級タンポポ事務室 Tel 029-246-6670

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

相談したい (相談窓口、Q&A)