ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 観光情報サイト > 日本三大民謡 磯節のレクチャー動画とPR動画を公開します!

本文

日本三大民謡 磯節のレクチャー動画とPR動画を公開します!

ページID:0045489 更新日:2023年3月9日更新 印刷ページ表示

磯節は水戸市,ひたちなか市,大洗町発祥の民謡です

 日本三大民謡の一つとして唄われている磯節は,水戸を離れて東へ三里と言われるように,大洗,那珂湊の浜辺に生まれ育ち今日まで唄い継がれてまいりました。その起因は明らかでなく,安政年間には,すでに豪快な中にも情緒あふれる磯節が漁師たちの間で唄われていたと伝えられ、その後この唄が座敷唄となり,三味線の伴奏がつき,花柳界で盛んに唄われ,格調高い民謡となりました。
 水戸市細谷門前川岸通り(現城東1丁目)に生まれた,第19代目の日下開山横綱、横綱常陸山は、この磯節をこよなく愛し,水戸巡業のたびに,関根安中なる者に唄わせたほか,巡業に連れてまわり,「磯節」で旅情を慰めるとともに,全国に広めたものであります。

新たなPRの手法

新たな保存伝承の手法として,
1 磯節レクチャー動画
2 磯節PR動画
を作成しました。
次の項目でそれぞれの動画を紹介いたします。

磯節レクチャー動画

磯節レクチャー動画は「初級編」「中級編」「上級編」「三味線・お囃子編」の4種類に分かれています。
初級編は,太鼓の間で唄うことをレクチャーします。
中級編は,磯節独自のこぶしの入れ方や投げ止めについてレクチャーします。
上級編は,一段階進んだ磯節の唄い手となるためのメリハリについてレクチャーします。
三味線・お囃子編は,三味線楽譜を用いて,模範演奏や細かいニュアンスについてレクチャーいたします。動画では,楽譜に記号を付して分かりやすくしています。また,最後にお囃子についてもレクチャーします。

【出演者】
講師 芝間靖秋
太鼓・お囃子 芝間秋紀
演奏 長谷山春蘭

磯節PR動画

磯節全国大会における,過去5大会(第37回~41回)の優勝者の演奏をまとめたものです。
日本一の磯節をご堪能下さい。

協会ホームページの紹介の画像
協会ホームページの画像<外部リンク>

あす旅ホームページの画像<外部リンク>
あす旅Instagram<外部リンク>​​

Guidoorの画像<外部リンク>

みとちゃんの部屋の画像<外部リンク>
みとちゃんTwitter<外部リンク>