JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
水戸市民会館 みとちゃり 子育て ふるさと納税 ごみの収集日 マイナンバー
本文
元禄時代、徳川光圀公(水戸黄門さま)が寺の庭を愛されて「保和園」と名づけられたのが始まりといわれています。 初夏になると、苑内に約100種6,000株のあじさいが咲き誇り、「水戸のあじさいまつり」が開催されます。
水戸市松本町13-19
24時間入苑可
無料
JR水戸駅北口バスターミナル7番のりばから栄町経由茨大・渡里方面行きバスで約15分、「保和苑入口」下車、約3分
常磐自動車道水戸ICから約20分、または、水戸北スマートICから約10分
公園緑地課 電話:029-232-9214
<外部リンク>
<外部リンク> ・あす旅Instagram<外部リンク>
<外部リンク> <外部リンク>