ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 市政 > 人権・平和・男女平等参画 > 平和 > 平和 > 令和4年度ぴ~すプロジェクト 事業報告

本文

令和4年度ぴ~すプロジェクト 事業報告

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年8月3日更新 印刷ページ表示

令和4年度 ぴ~すプロジェクト 実施した事業一覧

●ソニック公演~音楽と語り部~ 9月4日(日)に開催しました。 場所:クラブソニック水戸

 語り部である小菅次男さんから戦争のお話を聞いたメイビーブルー,大丈夫。,今西太一さんら3バンドが,それぞれの想いをこめてオリジナル曲を演奏しました。

 演奏後には出演者同士の対談があり,バンドメンバーからは,音楽を通して戦争と平和について真剣に向き合えたことが自分たちの成長につながったと,小菅さんへ感謝の気持ちを伝えました。

クラブソニック水戸  クラブソニック水戸  

クラブソニック水戸  クラブソニック水戸  

クラブソニック水戸  クラブソニック水戸  

クラブソニック水戸  クラブソニック水戸

●映画「カウラは忘れない」上映会 8月20日(土)に開催しました。
           場所:ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール

オーストラリアで起こった“史上最大”の日本人捕虜集団脱走の知られざる歴史をひも解くドキュメンタリー映画。

実際に日本人捕虜として現地にいた方々が涙ながらに語る話から,当時の心情を知ることができました。

カウラ

●平和作文朗読発表会とオルガン・コンサート 8月13日(土)に開催しました。 場所:水戸芸術館エントランスホール

「わたしたちの平和」作文コンクール最優秀賞を受賞した水戸市立常磐小学校6年の菊池七愛さんと茨城大学教育学部附属中学校3年の島田和子さんが作文を朗読しました。

今生きている幸せや水戸空襲があった当時の様子を調べ感じたこと,これから自分たちに何ができるかを訴える姿に,来場者の中には頷きながら聞き入っている姿も多くみられました。

作文に朗読と合わせてオルガニスト・浅井寛子さんのパイプオルガンによる演奏も行われました。「祈り」という楽曲から始まり,平和への願いを込めた素敵な音色がエントランスホールに響き渡りました。

朗読会  朗読会

朗読会  朗読会

●水戸・東京の高校生が伝える戦争・空襲 8月9日(火)に配信しました。

高校生がそれぞれ自分たちで考えた方法で戦争体験を伝えることに挑戦しました。

イベントに参加した理由等の質問が参加者からあり,高校生が自身の言葉で平和への思いを語っていました。 

交流会  交流会

交流会  交流会

●わたしたちは戦争を忘れない 8月2日(火),8月15日(月)に開催しました。 場所:みと文化交流プラザ

昭和20年8月2日の午前0時31分から2時16分までの間,水戸の街はアメリカ軍の空襲を受けました。

この空襲により,市街地のほとんどは焦土と化し,死者の数は300人を上回りました。

そんな水戸空襲の様子や戦争とはどういうものなのか,赤裸々に当時の様子を聞くことができました。

 

【8月2日(火) 語り部 : 小菅 次男さん,柏 俊子さん】

語り部

語り部  語り部

 

語り部  語り部

【8月15日(月) 語り部 : 檜山 正義さん,篠原 吉宗さん】

檜山さん  檜山さん

篠原さん  篠原さん

水戸空襲資料  水戸空襲資料

●朗読を通して「戦争」を考えるワークショップ 7月30日(土),31日(日)に開催しました。 場所:水戸芸術館ACM劇場

照明や音響が入る中,舞台上での「水戸空襲戦災誌」の朗読はとても迫力があり,戦争の悲惨さや平和の尊さが心に響く朗読会でした。

ワークショップ   ワークショップ


ワークショップ   ワークショップ

ワークショップ