ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

水戸市地域文化財制度

ページID:0004300 更新日:2022年8月1日更新 印刷ページ表示

水戸市地域文化財制度についての画像

「水戸市地域文化財制度」とは?――地域の文化財を守る、水戸市独自の保護制度

 本市では、国・県・市の指定文化財や国登録文化財に指定、登録されていないものの中でも、地域で大切に守り伝えられている文化財が数多くあります。
 これらの文化財を広く知ってもらい、後世に守り伝えることを目的に、平成30年3月に「水戸市地域文化財制度」を創設しました。
 地域の皆様から地域文化財認定を希望する物件を推薦していただき、水戸市文化財保護審議会において対象物件の調査・審議を行い、最終的に水戸市教育委員会において水戸市地域文化財認定の是非を決定します。

どういうものが地域文化財になるの?

  以下の条件を満たすものが対象になります。

  1. 水戸市内の文化財(水戸ゆかりの伝統芸能や生活文化を示すもの等は、水戸市外の文化財でも認定できる場合があります。)
  2. 地域が守ってきた文化財。または地域を知るうえで必要な文化財
  3. 所有者及び管理責任者(所有者の代わりに文化財を管理できる方)。あるいは、保持者又は保持団体がはっきりしているもの(以下「所有(保持)者等」)
  4. 成立しておおむね50年以上が経過しているもの
  5. 国・県・市の指定文化財や国登録文化財に指定・登録されていないもの
  6. 以下のア~エのいずれかに該当するもの
     ア 歴史や文化を伝えるもの(建造物・絵画・彫刻・工芸品・書跡・典籍・古文書・考古資料・歴史資料など)
     イ 古くから伝わる優れた技術・技法(演劇・音楽・工芸技術など)
     ウ 人々の生活文化を伝えるもの(風俗習慣や民俗芸能など)
     エ 史跡や名勝,天然記念物(貝塚・古墳・城跡・旧宅・庭園・橋りょう・植物・地質鉱物など)

地域文化財に認定されるとどうなるの?

  1. 修理や保存・活用方法について、水戸市教育委員会から助言や情報提供を行います。
  2. 学校の教育活動、水戸の歴史や文化財のに関するイベント等において活用します。
  3. その文化財をわかりやすく解説する説明板を設置します。※所有(保持)者等の意向により設置しない場合があります。
  4. 広報みとや水戸市ホームページ、水戸市のSNSを通してPRします。

※補助金をはじめとする財政的支援はございません。

地域文化財に推薦するにはどうすればいいの?

 以下のとおり受け付けています。

  1. 推薦方法:封筒に「水戸市地域文化財推薦」と明記のうえ、次の1~4の書類を郵送もしくは持ち込みにてご提出ください。
    1. 推薦書(推薦する方が所有(保持)者等以外の場合は、別途所有(保持)者等の同意書が必要になります。)※詳しい様式は担当課までお問い合わせください。
    2. 対象物件の概要、沿革
      又は由来に関する資料
    3. 対象物件の位置図
    4. 団体の方は、団体の会則又は規約
  2. 提出先:水戸市教育委員会事務局教育部歴史文化財課 〒310-8610水戸市中央1-4-1
  • 推薦は随時受け付けておりますが、審議の都合上、取り扱いを以下のとおりとします。
    • 4月~9月に推薦……原則として当該年度中に調査・審議し、認定の是非を決定いたします。
    • 10月~3月に推薦……原則として次年度中に調査・審議し、認定の是非を決定いたします。
      ※なお、受付状況によってはこの限りではありません。

 御不明な点のお問い合わせや、推薦前に御相談されたい場合は、下記担当課まで御連絡ください。

添付ファイルのダウンロード

水戸市地域文化財募集チラシ[PDFファイル/1.24MB]
水戸市地域文化財認定活用事業実施要項[PDFファイル/282KB]

これまでに認定された地域文化財

これまでに認定された地域文化財は、下記リンク先ページにて御覧ください。

関連:地域文化財一覧(水戸市ホームページ)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)