本文
水戸市電気自動車充電設備設置等業務に係るプロポーザルを実施します
本市では令和2年7月に,2050年までにカーボンニュートラルを目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を表明しており,公共施設への電気自動車等の充電設備を導入することで,電気自動車等の普及を図るための利用環境の整備を推進します。
つきましては,下記のとおりプロポーザルを公募しますので,事業者の皆様におかれましては,実施要領や仕様書を御確認の上,積極的にお申込みください。
質問に対する回答(令和7年4月30日更新)
プロポーザル公募の公告について
スケジュール
項 目 | 日 程 |
---|---|
公募,公告開始・質問書の受付開始 | 令和7年4月21日(月) |
質問書の受付期限 | 令和7年4月25日(金)17時まで ※必着 |
質問書に対する回答期日 | 令和7年4月30日(水) |
参加申込書・企画提案書提出期限 | 令和7年5月9日(金)14時まで ※必着 |
審査 | 令和7年5月12日(月)~5月15日(木) |
選考結果の通知予定日 | 令和7年5月19日(月) |
実施要領,仕様書,必要書類等
参加申込に当たっては,実施要領,仕様書等を十分に確認の上,提出様式にて申込みをお願いいたします。
実施要領,仕様書及び参加申込書等様式につきましては,以下のファイルをダウンロードしてご利用ください。
水戸市下入野斎場
水戸市電気自動車用充電設備設置等業務(下入野斎場)プロポーザル実施要領 [PDFファイル/195KB]
水戸市電気自動車用充電設備設置等業務(下入野斎場)仕様書 [PDFファイル/97KB]
【様式1】参加申込書(下入野斎場) [Wordファイル/11KB]
【様式2】参加資格に関する申立書(下入野斎場) [Wordファイル/12KB]
水戸市公設地方卸売市場
水戸市電気自動車用充電設備設置等業務(公設地方卸売市場)プロポーザル実施要領 [PDFファイル/195KB]
水戸市電気自動車用充電設備設置等業務(公設地方卸売市場)仕様書 [PDFファイル/97KB]
【様式1】参加申込書(公設地方卸売市場) [Wordファイル/11KB]
【様式2】参加資格に関する申立書(公設地方卸売市場) [Wordファイル/12KB]
※提出時には最新の決算書及び法人税並びに消費税及び地方消費税の納税証明書を添付してください。
※両施設のプロポーザルに参加を希望する場合,【様式3】会社概要書,決算書及び法人税並びに消費税及び地方消費税の納税証明書については,1事業者1部提出してください。
【提出について】
・提出は来庁または簡易書留郵便とし,提出期限までに必着とします。
・参加申込書【様式1】には代表者印を押印し,1部提出してください。
・企画提案書については任意様式になります。正本1部,副本6部(複写可)を提出してください。