ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 健康と福祉 > 医療・健康・衛生 > 心の健康 > ひきこもりに関する相談窓口・事業の紹介
現在地 トップページ > 分類からさがす > 健康と福祉 > 医療・健康・衛生 > 保健所案内 > ひきこもりに関する相談窓口・事業の紹介

本文

ひきこもりに関する相談窓口・事業の紹介

ページID:0050730 更新日:2023年6月26日更新 印刷ページ表示

ひきこもりとは

 様々な要因の結果として社会参加(就学,就労,家庭外での交遊など)を避け,原則的に6ヶ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態をひきこもりといいます。なお,他者と交わらない形での外出をしている場合も含まれます。
 【厚生労働省:ひきこもり評価・支援に関するガイドラインを参照】
 上記のガイドラインでは,ひきこもりの期間について6ヶ月以上と定められていますが,それに満たない場合でも,心配ごとや支援を要する場合は,まずはご相談ください。

ひきこもりに関する事業

ひきこもりに関する相談窓口

 
名称 電話番号 所在地
水戸市保健所
(健康づくり課)
029-243-7311 水戸市笠原町993-13

茨城県精神保健福祉センター
(相談援助課)
<外部リンク>

029-243-2870 水戸市笠原町993-2
茨城県ひきこもり相談支援センター<外部リンク> 0296-48-6631 筑西市西方1790-29

いばらき就職支援センター
(ジョブカフェいばらき)
<外部リンク>

029-300-1916 水戸市三の丸1-7-41
いばらき若者サポートステーション<外部リンク> 0120-717-557 水戸市赤塚1-1(MIOS1階)

認定NPO法人
茨城NPOセンター・コモンズ
<外部リンク>

029-300-4321 水戸市大工町1-2-3(トモスみとビル 4階 みとしんビジネスセンター C-1)
自立相談支援室
(水戸市社会福祉協議会)
<外部リンク>
029-291-3941 水戸市中央1-4-1(水戸市役所2階)

 

ひきこもりに関するメール・SNS相談

 電話や来所によるご相談が難しい方は,メール相談に対応している窓口もあります。

  茨城県ひきこもり相談支援センター(メール相談のページ)<外部リンク>

ひきこもり支援に関する情報