本文
創業支援利子補給制度のご案内
創業支援利子補給について
水戸市では、新産業、新事業の創出を促進し、市内産業の活性化を図ることを目的として、創業のために必要な資金の融資を利用した方に対し利子補給を行い、創業時の資金繰りを支援します。
対象者
1. 以下の(1)~(3)いずれかの条件に合致するもの
(1)事業を営んでいない個人(市内に住所を有するものに限る。)が新たに市内で事業を開始すること
(2)事業を営んでいない個人が新たに会社を市内に設立し、当該新たに設立された会社が市内で事業を開始すること
(3)会社が自らの事業の全部又は一部を継続して実施しつつ、新たに会社を設立し、当該新たに設立された会社が市内で事業を開始すること
2. 平成28年4月1日以後、かつ、創業に係る事業を開始した日から5年以内に、初めて創業融資を受けたもの
3. 市税の未納がないもの
対象となる創業融資
- 茨城県創業支援融資
- 茨城県女性・若者・障害者創業支援融資
- 日本政策金融公庫(国民生活事業)に係る創業支援融資
- 水戸市と協定を締結した金融機関が行う創業融資
補給率等
- 補給率:利率の1%分
- 補給期間:融資を実行した日から3年間
- 補給対象利子:毎年1月1日~12月31日までに支払われた利子
※返済期日を過ぎて支払われた利子は除きます。
※対象期間の翌年1月末までに下記の書類をご提出ください。
手続きについて
融資実行後、下記の書類を商工課へご提出ください。
提出いただいた書類に基づき、申請時期(2月頃)になりましたら、商工課から申請に必要な書類を郵送いたします。
日本政策金融公庫の創業融資の場合
- 創業支援利子補給事前確認書
- 借用証書の写し
- お支払額明細書の写し(融資実行日から返済完了までの返済予定がわかるもの)
その他の創業融資の場合
- 創業支援利子補給事前確認書
- 借入実績確認同意書
- 金銭消費貸借契約証書の写し
- 返済予定表の写し(融資実行日から返済完了までの返済予定がわかるもの)
※創業支援利子補給事前確認書、借入実績確認同意書はページ下部よりダウンロードできます。
添付ファイルのダウンロード
創業支援利子補給交付対象簡易チェックシート[PDFファイル/244KB]
創業支援利子補給のご案内 [PDFファイル/764KB]
創業支援利子補給 事前確認書 [Wordファイル/19KB]
借入実績確認同意書 [Wordファイル/16KB]