ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 健康と福祉 > 高齢者福祉 > 高齢者の健康づくり > 【募集】認知症スクリーニング検査
現在地 トップページ > 分類からさがす > 健康と福祉 > 医療・健康・衛生 > 健康づくり > 【募集】認知症スクリーニング検査
現在地 トップページ > 分類からさがす > 健康と福祉 > 福祉・介護 > 介護予防 > 【募集】認知症スクリーニング検査

本文

【募集】認知症スクリーニング検査

ページID:0017310 更新日:2025年7月14日更新 印刷ページ表示

認知症は誰でもなりうる病気の一つです。自分らしい暮らしを長く続けるために,早期発見・早期治療が大切です。
Vr(バーチャルリアリティ)を使用して,認知機能のチェックをしてみませんか。
※この検査は,筆記や口頭ではなく,答えだと思うものをじっと見つめるだけという簡単な回答方法です。
※この検査は,認知症と診断するものではありません。
※重度の乱視や,緑内障,眼瞼下垂,片目失明などの眼病を患う方は正しく測定できない場合があります。

日時・場所・申込受付期間

大規模測定会 

日時 場所 申込受付期間
1

令和7年
9月11日(木曜日)
13時15分~16時00分

桜川市民センター 9月4日(木曜日)まで

2

令和7年
10月17日(金曜日)
13時15分~16時00分
いきいき交流センターふれしあ 10月10日(金曜日)まで
3 令和7年
11月28日(金曜日)
13時15分~16時00分

稲荷第一市民センター

11月21日(金曜日)まで
4

令和7年
12月5日(金曜日)
13時15分~16時00分

市福祉ボランティア会館 11月28日(金曜日)まで
5 令和8年
1月23日(金曜日)
13時15分~16時00分
いきいき交流センターあじさい 1月16日(金曜日)まで
6 令和8年
2月20日(金曜日)
10時00分~12時00分
見和市民センター 2月13日(金曜日)まで
7

令和8年
3月16日(月曜日)
13時15分~16時00分

市役所 3月9日(月曜日)まで

※所要時間は20分程度です。密を避けるため,申込時に集合時間を指定してご案内いたします。
※開催日付近に,広報みと等でお知らせいたします。

個別測定会

日にち 時間 日にち 時間
7月3日,17日 10時00時~16時00分 9月4日,18日 10時00時~16時00分
10月2日,16日 10時00時~16時00分 11月6日,20日 10時00時~16時00分
12月4日,18日 10時00時~16時00分 1月15日,29日 10時00時~16時00分
2月5日,19日 10時00時~16時00分 3月5日,19日 10時00時~16時00分

※個別測定会は市役所1Fで実施し,すべて木曜日になります。
※各日20分ごとの予約になっております。開催日の1週間前まで申し込みを受付けています。
※大規模測定会と測定内容は同じです。

内容

Vr(検査機器)を使用した,認知機能測定を行います。
測定結果を,即日お渡しします。

対象

市内に居住する65歳以上の方

定員

大規模測定会 各日 先着30名(定員になり次第締切)
個別測定会  各日 15名程度(定員になり次第締切)

料金

無料

申し込み・問合せ

申し込み受付期間中に,電話で高齢福祉課地域支援センター介護予防係(029-297-5903)へお申し込みください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)