ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 吉田市民センター > 吉田地区スポーツフェスティバル2025を開催しました

本文

吉田地区スポーツフェスティバル2025を開催しました

ページID:0111940 更新日:2025年10月24日更新 印刷ページ表示

10月12日(日曜日)、吉田小学校校庭にて、吉田地区スポーツフェスティバル2025が盛大に開催されました。
徒競走、玉入れ、大玉送りなどの計9種目の競技が行われました。
台風の影響で開催できるか心配でしたが、天候にも恵まれ最高の運動会日和となりました。
各町内会・自治会の皆様には、ご多忙の中にもかかわらずご協力いただき、心より感謝申し上げます。
来年も素晴らしいスポーツフェスティバルにしたいと思いますので、今後ともご支援賜りますようお願い申し上げます。


吉田小学校金管バンド部の演奏で、いよいよスポーツフェスティバル2025が開催します。
吉田小学校の金管バンド部が演奏している写真です。
大会会長のあいさつ。
大会会長があいさつをしている写真です。
小さなお子様からシニア世代まで、多くの方々に参加していただけました。
子どもたちが走り出す写真です。
70歳以上の方が参加できる「おたのしみ福袋」。
高齢者が賞品を選んでいる写真です。
運動会の定番種目の玉入れ。
玉入れの写真です。
未就学児が対象の種目「吉田のかわいいおともだち」。
小さい子どもたちが競技に参加している写真です。
走るのが遅くても、豪華賞品を手に入れるチャンスあり!
毎年、大好評「走ってつかもうお宝を」。
参加者が賞品を選んでいる写真です。
接戦で、なかなか勝利が決まらなかった、紅白対抗「大玉送り」。
赤い大玉をみんなで転がしている写真です。
そろそろ大会も終盤へ。
「ウルトラジャンケンクイズ~勝つのはだあれ?~」は、○×クイズのあとにジャンケンで勝者を決めます。
勝ち抜いていくとステキな賞品がもらえます。
まるばつクイズで使用するパネルをもつ係員の写真です。
吉田小学校の校長先生と水戸第四中学校の副校長先生のジャンケン対決。
「先生、がんばれー」の声援がわきます。
じゃんけんに勝利して喜ぶ吉田小学校の校長先生の写真です。
楽しいイベントの最後は、吉田里唄で締めくくり。
吉田里唄にあわせて踊る町民の写真です。