ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 市政 > 行政改革 > 市町村合併・連携 > いばらき県央地域ガイド > 県央地域のおまつり・イベント情報

本文

県央地域のおまつり・イベント情報

ページID:0059457 更新日:2024年9月9日更新 印刷ページ表示

見たい季節をお選びください

春 夏
秋 冬

​​​​春のイベント(3~5月)

 
イベント 水戸の梅まつり【水戸市】 水戸の桜まつり【水戸市】
写真 水戸の梅まつり 水戸の桜まつり
開催時期 2月中旬から3月下旬まで 3月下旬から4月上旬まで
開催場所 偕楽園/弘道館 千波湖
リンク

偕楽園
<外部リンク>観光いばらきー弘道館<外部リンク>
水戸観光コンベンション協会-水戸の梅まつり<外部リンク>

水戸観光コンベンション協会-水戸の桜まつり<外部リンク>
 
イベント 大洗春祭り海楽フェスタ【大洗町】 スイセンファンタジー【ひたちなか市】
写真 大洗町_大洗春祭り海楽フェスタ スイセンファンタジー
開催時期 3月中旬から3月下旬まで 3月下旬から4月中旬まで
開催場所 ひたちなかエネルギーロジテック大洗マリンタワー前芝生広場 国営ひたち海浜公園
リンク 大洗町商工会<外部リンク> 国営ひたち海浜公園<外部リンク>
 
イベント チューリップワールド【ひたちなか市】 東海さくらまつり【東海村】
写真 チューリップワールド さくらまつり
開催時期 4月中旬から4月下旬まで 3月下旬から4月中旬まで
開催場所 国営ひたち海浜公園 阿漕ヶ浦公園
リンク 国営ひたち海浜公園<外部リンク> 東海村観光協会-阿漕ケ浦公園<外部リンク>
 
イベント 八重桜まつり【那珂市】 笠間つつじまつり【笠間市】
写真 八重桜まつり 笠間市_笠間つつじまつり
開催時期 4月中旬から5月上旬まで 4月中旬から5月上旬まで
開催場所 静峰ふるさと公園 笠間つつじ公園
リンク 那珂市観光協会-静峰ふるさと公園<外部リンク>
​那珂市観光協会-八重桜まつり​<外部リンク>
笠間観光協会-笠間つつじ公園<外部リンク>
笠間観光協会-笠間つつじまつり<外部リンク>
 
イベント 笠間の陶炎祭(ひまつり)【笠間市】 あたご山桜まつり【笠間市】
写真 笠間市_笠間の陶炎祭 あたご山桜まつり
開催時期 4月下旬から5月上旬まで 3月下旬から5月上旬まで
開催場所 笠間芸術の森公園 愛宕山
リンク 笠間芸術の森公園<外部リンク>
笠間の陶炎祭(ひまつり)<外部リンク>
あたご山桜まつり<外部リンク>

他の季節のイベント

 

夏のイベント(6~8月)

 
イベント 水戸のあじさいまつり【水戸市】 水戸黄門まつり【水戸市】
写真 あじさいまつり 水戸黄門まつり
開催時期 6月中旬から7月上旬まで 花火大会:7月下旬
本祭:8月上旬
開催場所 保和苑及び周辺史跡 花火大会:千波湖
本祭:国道50号(水戸駅北口から大工町交差点)
リンク 保和苑<外部リンク>
観光いばらき-保和苑
<外部リンク>水戸観光コンベンション協会-水戸のあじさいまつり<外部リンク>
水戸黄門まつり<外部リンク>
 
イベント あんばまつり【茨城町】 八朔祭【大洗町】
写真 あんばまつり 八朔祭
開催時期 7月の最終土・日曜日 8月下旬
開催場所 広浦公園 大洗磯前神社
リンク 茨城町商工会<外部リンク> 大洗観光協会八朔祭<外部リンク>
 
イベント IBARAKI INTERNATIONAL FISHING FESTIVAL in Hitachinaka-Oarai Resort【大洗町、ひたちなか市】 ビーチバレーin大洗【大洗町】
写真 IBARAKI INTERNATIONAL FISHING FESTIVAL in Hitachinaka-Oarai Resort ビーチバレーin大洗
開催時期 8月中旬から8月下旬まで 7月下旬
開催場所 大洗マリーナを拠点とした茨城県沖(茨城県大洗町)
ひたちなかエネルギーロジテック大洗マリンタワー前芝生広場(茨城県大洗町)
那珂湊おさかな市場(茨城県ひたちなか市) ほか
大洗サンビーチ
リンク IBARAKI INTERNATIONAL FISHING FESTIVAL in Hitachinaka-Oarai Resort<外部リンク> 大洗観光協会<外部リンク>
 
イベント 全日本ビーチレスリング選手権大会【大洗町】 阿字ヶ浦海岸花火大会【ひたちなか市】
写真 全日本ビーチレスリング選手権大会 阿字ヶ浦海上花火大会
開催時期 8月中旬 8月第1月曜日
開催場所 大洗サンビーチ 阿字ヶ浦海岸
リンク 大洗観光協会<外部リンク> 観光いばらき<外部リンク>
 
イベント ひたちなか祭り【ひたちなか市】 みなと八朔まつり(那珂湊天満宮御祭禮)【那珂市】
写真 ひたちなか祭り みなと八朔まつり
開催時期 花火大会:8月下旬
本祭り:8月下旬
8月下旬
開催場所 花火大会:陸上自衛隊勝田駐屯地
本祭り:表町商店街/昭和通り/市営勝田中央駐車場/石川運動ひろば/表町パーキング/TAMARIBAなど
那珂湊天満宮
リンク ひたちなか祭り<外部リンク> みなと八朔まつり<外部リンク>
 
イベント ローズフェスティバル【ひたちなか市】 なかひまわりフェスティバル【那珂市】
写真 ローズフェスティバル なかひまわりフェスティバル
開催時期 6月上旬から6月下旬まで 8月下旬
開催場所 国営ひたち海浜公園 なかLuckyFM公園(那珂総合公園)
リンク 国営ひたち海浜公園<外部リンク> 那珂市観光協会-なかひまわりフェスティバル<外部リンク>
 
イベント 東海まつり【東海村】 八雲神社夏季例祭【笠間市】
写真 東海まつり 八雲神社祇園祭
開催時期 花火大会:8月中旬
イベント:7月下旬
7月下旬
開催場所 花火大会:阿漕ヶ浦公園
イベント:JR東海駅東口(駅東大通り)周辺
八雲神社/友部駅周辺
リンク 東海まつり<外部リンク> 夏祭り(八雲神社の例祭)<外部リンク>

 

 
イベント ひぬまあじさいまつり【茨城町】 しろさとふるさとまつり【城里町】
写真 ひぬまあじさいまつり ふるさとふれあいまつり
開催時期 6月中旬から7月中旬まで 8月中旬
開催場所 涸沼自然公園 大桂公園
リンク 茨城町商工会-ひぬまあじさいまつり<外部リンク> 城里町観光協会<外部リンク>

 

 
イベント 平神社祇園祭【笠間市】  
写真 平神社祇園祭  
開催時期 7月下旬  
開催場所 平神社周辺  
リンク 夏祭り(平神社の祇園祭)<外部リンク>  

他の季節のイベント

秋のイベント(9~11月)

 
イベント 水戸の萩まつり【水戸市】 水戸の菊花展【水戸市】
写真 水戸の萩まつり 水戸の菊花展
開催時期 9月上旬から9月下旬まで 10月下旬から11月中旬まで
開催場所 偕楽園 水戸市内
リンク 偕楽園<外部リンク>
水戸観光コンベンション協会-水戸の萩まつり<外部リンク>
水戸観光コンベンション協会-水戸の菊花展<外部リンク>
 
イベント 水戸黄門漫遊マラソン【水戸市】 水戸市産業祭【水戸市】
写真 水戸黄門漫遊マラソン 水戸市産業祭
開催時期 10月下旬 11月中旬
開催場所 水戸市内 リリーアリーナMITO(市民体育館)
リンク 水戸黄門漫遊マラソン<外部リンク> 水戸商工会議所-水戸市産業祭<外部リンク>
 
イベント いばらきまつり【茨城町】 大洗海上花火大会【大洗町】
写真 いばらきまつり 大洗海上花火大会
開催時期 11月上旬 9月下旬から10月初旬まで
開催場所 茨城町総合福祉センター「ゆうゆう館」前駐車場 大洗サンビーチ
リンク 茨城町商工会-いばらきまつり<外部リンク> 大洗海上花火大会<外部リンク>
 
イベント 商工感謝祭&大洗あんこうまつり【大洗町】 大洗の菊まつり【大洗町】
写真 大洗あんこうまつり 大洗の菊まつり
開催時期 11月中旬 10月下旬から11月下旬まで
開催場所 ひたちなかエネルギーロジテック大洗マリンタワー前芝生広場 大洗磯前神社
リンク 大洗町商工会<外部リンク> 大洗観光協会<外部リンク>
 
イベント 那珂湊海上花火大会【ひたちなか市】 ひたちなか産業交流フェア【ひたちなか市】
写真 那珂湊海上花火大会 ひたちなか産業交流フェア
開催時期 9月上旬 10月下旬から11月上旬まで
開催場所 那珂湊漁港 ひたちなか市総合運動公園
リンク ひたちなか商工会議所<外部リンク> ひたちなか産業交流フェア<外部リンク>
 
イベント みなと産業祭【ひたちなか市】 コキアカーニバル【ひたちなか市】
写真 みなと産業祭 コキアカーニバル
開催時期 10月中旬 10月上旬から10月下旬まで
開催場所 那珂湊魚市場 国営ひたち海浜公園
リンク ひたちなか商工会議所<外部リンク> 国営ひたち海浜公園<外部リンク>
 
イベント 東海I~MOのまつり【東海村】 二十六夜尊【那珂市】
写真 東海I~MOのまつり 二十六夜尊
開催時期 11月下旬 旧暦9月26・27日
開催場所 東海文化センター 常福寺
リンク 東海村観光協会-東海I~MOのまつり<外部リンク> 那珂市観光協会-二十六夜尊<外部リンク>
 
イベント 静神社 秋の例大祭【那珂市】 笠間の菊まつり【笠間市】
写真 静神社_秋の大祭 笠間の菊まつり
開催時期 11月下旬 10月下旬から11月下旬まで
開催場所 静神社 笠間稲荷神社/笠間市内
リンク 那珂市観光協会-秋の例大祭・静神社<外部リンク> 笠間の菊まつり<外部リンク>
 
イベント ふるさとまつりinかさま【笠間市】 六所神社祭礼【笠間市】
写真 ふるさとまつりinかさま 六所神社祭礼
開催時期 10月下旬 11月第1土・日曜日
開催場所 友部公民館 六所神社/岩間駅周辺
リンク ふるさとまつりinかさま<外部リンク> 六所神社祭礼<外部リンク>
 
イベント かさま新栗まつり【笠間市】 笠間浪漫【笠間市】
写真 かさま新栗まつり 笠間浪漫
開催時期 9月下旬から10月上旬 10月上旬
開催場所 笠間芸術の森公園 笠間芸術の森公園
リンク かさま新栗まつり<外部リンク> 笠間観光協会<外部リンク>
 
イベント おみたま花火大会【小美玉市】 百里基地航空祭【小美玉市】
写真 おみたま花火大会 百里基地航空祭
開催時期 10月上旬 12月上旬から12月中旬まで
開催場所 霞ケ浦湖畔 百里基地
リンク 小美玉市<外部リンク> 小美玉市<外部リンク>
百里基地<外部リンク>
 
イベント 大空マルシェ【東海村】 ホロルのたまご~しろさと町民まつり~【城里町】
写真 大空マルシェ ホロルのたまご
開催時期 10月上旬 11月中旬
開催場所 大神宮・虚空蔵堂境内及び参道 常北運動公園
リンク 大空マルシェ<外部リンク> 城里町観光協会<外部リンク>
 
イベント 御前山トレイルラン大会【城里町】  
写真 城里町_御前山トレイルラン  
開催時期 11月上旬  
開催場所 ふれあい広場(道の駅かつら隣)  
リンク 御前山トレイルラン大会<外部リンク>  

他の季節のイベント

冬のイベント(12~2月)

 
イベント 磯節全国大会【水戸市・ひたちなか市・大洗町】 三浜(さんぴん)駅伝競走大会【ひたちなか市・大洗町】
写真 磯節全国大会 三浜駅伝競走大会
開催時期 2月上旬 12月上旬
開催場所 ザ・ヒロサワ・シティ会館 スタート/ゴール:ひたちなか市漁村センター前
リンク 水戸観光コンベンション協会-磯節全国大会<外部リンク> 三浜駅伝競走大会<外部リンク>
 
イベント 勝田全国マラソン【ひたちなか市】 節分祭【笠間市】
写真 勝田全国マラソン大会 節分祭
開催時期 1月下旬 2月立春前日
開催場所 石川運動ひろば 笠間稲荷神社/常陸国出雲大社
リンク 勝田全国マラソン<外部リンク> 笠間観光協会<外部リンク>
 
イベント 悪態まつり【笠間市】 かさまの陶雛「桃宴(とうえん)」【笠間市】
写真 悪態まつり 笠間の陶雛「桃宴(とうえん)」
開催時期 12月第3日曜日 1月下旬から3月3日まで
開催場所 飯綱神社・愛宕山 笠間の工芸の丘特設会場
リンク 悪態まつり<外部リンク> 笠間観光協会<外部リンク>
 
イベント 那珂市産業祭【那珂市】 ひぬまdeマルシェ【茨城町】
写真 那珂市産業祭 ひぬまdeマルシェ
開催時期 10月最終土曜日または日曜日 12月上旬予定
開催場所 那珂市中央公民館駐車場/一関ため池親水公園 涸沼自然公園キャンプ場
リンク 那珂市産業祭<外部リンク> 茨城町観光協会<外部リンク>
 
イベント ふれあいほしぞら観望会【城里町】 かさま陶芸の里ハーフマラソン大会【笠間市】
写真 星空観望会 かさま芸術の里ハーフマラソン大会
開催時期 12月上旬 12月中旬
開催場所 ふれあいの里 大会会場:笠間芸術の森公園
リンク ふれあいの里<外部リンク> かさま陶芸の里ハーフマラソン大会<外部リンク>
 
イベント だるま市【那珂市】 静峰ふるさと公園イルミネーション【那珂市】
写真 だるま市 静峰ふるさと公園イルミネーション
開催時期 1月1日から1月3日まで 12月上旬から12月下旬まで
開催場所 一乗院 静峰ふるさと公園
リンク だるま市<外部リンク> 那珂市観光協会-静峰ふるさと公園<外部リンク>
静峰ふるさと公園<外部リンク>

他の季節のイベント