ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 観光・交流 > 観光 > 観光 > 観光情報サイト > 令和4年度の水戸市優良タクシー乗務員を認定しました!

本文

令和4年度の水戸市優良タクシー乗務員を認定しました!

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年11月28日更新 印刷ページ表示

事業の概要

 水戸市では、タクシー事業者と連携し、平成24年(2012年)度から、乗客へのマナーやおもてなし、観光案内に優れた乗務員を「優良タクシー乗務員」として認定する事業に取り組んでいます。
 令和4年度は、新たに8名を水戸市優良タクシー乗務員として認定しましたのでご紹介します。
 新たな水戸の顔として、お客様をおもてなしの心でご案内する優良タクシーをぜひご利用ください。
令和4年度集合写真

水戸市優良タクシー乗務員の目印は梅の花をモチーフにしたマグネットシートです

 認定を受けた水戸市優良タクシー乗務員が運転するタクシーは、梅の花をモチーフにしたマグネットシートを車外ドア脇に貼っています。
 マグネットシートはハンドルをイメージした形で、その中に水戸市の木である梅の花をあしらっています。
 水戸市優良タクシー乗務員には、梅の花言葉である「気品」を持ったお客様へのおもてなし対応、そして「気品」を持った安心・安全な運転をしていだくことをコンセプトとしてデザインしたものとしております。
水戸市優良タクシー乗務員マグネットシート
 水戸市優良タクシー乗務員マグネットシート
マグネットシート貼り付けセレモニーの様子
マグネットシートが貼り付け後
令和4年マグネットシート貼り付けセレモニーの様子

令和4年度に認定した水戸市優良タクシー乗務員のご紹介

 令和4年度に認定した水戸市優良タクシー乗務員8名をご紹介します。
 現在活躍されている水戸市優良タクシー乗務員は、新たな8名を加え、合計で76名になりました。

仲田様
グローバルグループ 株式会社 仲田 幸雄 さん

伊勢山様
株式会社 第一常陽タクシー 伊勢山 芳裕 さん

小林様
有限会社 台町タクシー 小林 弘一 さん

益谷様
観光第一交通 株式会社 益谷 治基 さん

横井様
観光第一交通 株式会社 横井 沙苗 さん

加茂様
​茨城第一交通 株式会社 加茂 操 さん

大内様
NK観光 有限会社 大内 重雄 さん​

市毛様
​株式会社 白梅商事 市毛 勝利 さん

フォローアップ研修を修了した乗務員のご紹介

 令和4年度水戸市優良タクシー乗務員の認定式に合わせて、水戸市優良タクシー乗務員に認定されてから5年以上が経過した方で、今年の水戸市優良タクシー乗務員研修の「接遇・おもてなし研修」を再受講した3名の乗務員に「フォローアップ研修修了証」を交付いたしました。
 水戸市優良タクシー乗務員として実際に活躍して培った知識と経験に加えて、改めて研修を受けることで自身の接遇・おもてなしにさらに磨きをかけた乗務員をご紹介いたします。
池田様
石川タクシー 有限会社 池田 一世 さん
古橋様
NK観光 有限会社 古橋 義光 さん
川俣様
有限会社 久保田タクシー 川俣 満 さん

水戸市優良タクシー乗務員が勤務する事業所一覧

 現在、水戸市優良タクシー乗務員の所属する事業所は以下のとおりです。
 また、詳しくは水戸市優良タクシー乗務員名簿 [PDFファイル/99KB]をご参照ください。
 タクシーをご利用の際は、ぜひ水戸市優良タクシー乗務員をご指名ください!

​​

事業所名 連絡先
石川タクシー有限会社 029-251-0465
グリーン交通グループ 有限会社CSKグリーン・タクシー 0120-21-2541
関鉄水戸タクシー株式会社 029-231-3600
グリーン交通グループ 有限会社グリーン交通茨城 0120-21-7171
アクセス交通タクシー 029-350-3130
新星自動車株式会社 029-221-9191
グリーン交通グループ 有限会社SUN観光シンヤ 0120-45-7818
株式会社千波タクシー 029-226-5131
株式会社第一常陽タクシー 029-225-6362
有限会社台町タクシー 029-247-6550
第一交通産業グループ 観光第一交通株式会社 029-253-1123
第一交通産業グループ 茨城第一交通株式会社 029-241-6611
NK観光有限会社 029-305-3331
有限会社久保田タクシー 0120-97-2611
グリーン交通グループ 有限会社双葉タクシー 029-228-3333
株式会社白梅商事 029-243-4444
グリーン交通グループ グリーン交通なか常陽 0120-47-5963
株式会社さわやか交通 029-232-0121
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

協会ホームページの紹介の画像
協会ホームページの画像<外部リンク>

あす旅ホームページの画像<外部リンク>
あす旅Instagram<外部リンク>​​

Guidoorの画像<外部リンク>

みとちゃんの部屋の画像<外部リンク>
みとちゃんTwitterの画像<外部リンク>