ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

木造 薬師如来坐像

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年8月1日更新 印刷ページ表示

薬師如来坐像

名称

木造 薬師如来坐像
(もくぞう やくしにょらいざぞう)

所在地

水戸市大場町1369

管理者

東光寺

年代等

室町時代

指定区分

市指定

指定年月日

昭和56年3月9日

員数

1軀

 本像は桧材の一木割り剥ぎづくりで、左手を曲げ、手の掌を前に、さらにわずかに第4指を曲げる与願印を結んでいます。
 像高37.5cm、頭部15cm、後面31cm、肩張り20cm、膝奥28cmで、人間の病苦を癒し、苦悩を除く如来の名の通り、非常に穏やかな表情をしています。
 作風から、室町時代前期の制作と考えられます。

※当ホームページに掲載されている全ての画像の複製・転載・流用・転売・複写等はご遠慮ください。
 ご利用される場合は、水戸市教育委員会事務局教育部歴史文化財課までご連絡をお願いします。