ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > 歴史・文化財 > 歴史 > 教育委員会 > 平成30年度 水戸城二の丸角櫓復元及び土塀整備工事進捗状況

本文

平成30年度 水戸城二の丸角櫓復元及び土塀整備工事進捗状況

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年8月1日更新 印刷ページ表示

水戸城二の丸角櫓復元及び土塀工事の進捗状況を公開します。

二の丸パース

平成30年度

3月

 二の丸角櫓は、基礎が完成し、建て方作業に向けて足場を造っています。また、二の丸角櫓に取り付く土塀も基礎工事も始まりました。いよいよ建設現場らしくなってきました。

隅櫓3月1
【1 二の丸角櫓の足場】​

隅櫓3月2
【2 土塀の基礎工事】

隅櫓3月3
​【3 土塀の足場】

隅櫓3月4
【4 土塀の躯体】

【写真1】二の丸角櫓の足場が造られています。
【写真2】土塀の基礎工事が始まりました。
【写真3】土塀の足場も造っています。
【写真4】土塀の躯体。コンクリート造です。

2月

 仮組をした礎石をモルタルで固定する作業を行い、礎石の据付が終了しました。終了後には、三の丸ホテルさんに御協力いただき、二の丸角櫓の全景の写真を撮影しました。


全景写真の画像
​【1 全景写真】

礎石の配置の画像
【2 礎石の配置】

【写真1】全景写真。二の丸角櫓の位置がよくわかります。
【写真2】礎石の配置。

31年1月

 基礎工事が終わり、礎石の据付の仮組作業が始まりました。使用する石は、つくばから採掘した花崗岩の自然石です。実際に、二の丸角櫓から検出された石も使っています。

礎石の据付作業の画像
​【1礎石の据付作業】

高さも合わせる必要がありますの画像
【2高さも合わせる必要があります】

実際に検出された礎石の画像
【3実際に検出された礎石】​

仮組完成の画像
【4仮組完成】

【写真1】礎石の据付作業。職人さんが手作業で合わせていきます。
【写真2】高さも合わせる必要があります。
【写真3】これが実際に検出された礎石です。
【写真4】仮組が完成しました。

12月

 11月から実施していた環境整備のための樹木伐採が終わりました。国道51号方面の見晴らしがよくなりました。
 環境整備終了後は、基礎工事に着手しました。

環境整備終了の画像
【1 環境整備終了】

樹木伐採した斜面の画像
【2 樹木伐採した斜面】

基礎工事開始の画像
【3 基礎工事開始】​

基礎完成の画像
【4 基礎完成】

【写真1】環境整備終了。かなり見晴らしがよくなりました。
【写真2】樹木伐採した斜面。きれいになりましたね。
【写真3】基礎工事開始。鉄筋を組んでいます。
【写真4】基礎完成。角櫓の大きさがわかりますね。

11月

 10月末に起工式が執り行われ、本格的に工事が始まります。まず、初めに環境整備を実施。二の丸角櫓復元や土塀整備に支障のある樹木を伐採しました。

施工前の工事現場の画像
​【1 施工前の工事現場】

施工中の工事現場の画像
【2 施工中の工事現場】

10月

 10月25日に水戸城二の丸角櫓復元及び土塀整備工事の起工式が執り行われました。施主である高橋市長をはじめ工事関係者や周辺学校関係者、約30名が出席し、工事の安全を祈願しました。
 これから、二の丸角櫓復元及び土塀整備工事が本格的に始まります。

起工式の様子の画像
【1 起工式の様子】

地鎮の儀(忌鍬(いみくわ))の画像
【2 地鎮の儀(忌鍬(いみくわ))】