本文
名称 |
中崎家住宅(なかざきけじゅうたく) |
---|---|
所在地 |
水戸市鯉淵町 |
管理者 |
個人蔵 |
年代等 |
江戸時代 |
指定区分 |
国指定 |
指定年月日 |
昭和43年4月25日 |
員数 |
1棟 |
桁行14.81m、梁間8.2m、平面積124.8平方メートル、屋根面積245平方メートルの古民家です。家伝によれば元禄元(1688)年に建立されたとあります。現在は直家ですが、建物の調査により別棟造であったことが明らかとなりました。この形式は居室部分である主屋と、土間部分の2つの建物が接して建てられ、平面上は曲屋と似た間取りとなります。市内には他にも幾つか古民家は残っていますが、元禄時代まで遡り当初の形式を保っているものは他にありません。また現在の敷地は城館跡にあたり、「堀の内」の屋号で呼ばれているように北西に堀が残っています。
※当ホームページに掲載されている全ての画像の複製・転載・流用・転売・複写等はご遠慮ください。
ご利用される場合は、水戸市教育委員会事務局教育部歴史文化財課までご連絡をお願いします。