本文
【「(書)〔誠〕 徳川慶喜 筆」 画像提供:茨城県立歴史館】
名称 |
一橋徳川家関係資料 |
---|---|
所在地 | 水戸市緑町2-1-15 |
管理者 | 茨城県立歴史館 |
年代等 | 江戸時代 |
指定区分 | 国指定 |
指定年月日 | 令和2年9月30日 |
員数 | 4,715点 |
一橋徳川家は、江戸幕府8代将軍吉宗の四男宗尹を祖とする家で、初代宗尹から10代茂栄に至ります。同家は、田安・清水両徳川家とともに御三卿と称され、11代将軍家斉、15代慶喜を輩出しました。
本資料群は、一橋徳川家より茨城県に寄贈されたもので、文書・記録類4,017点、書画・典籍類224点、器物類460点、写真14点から構成されています。各分野の資料が質・量ともにまとまって伝存し、一橋徳川家の家格、家政、所領経営、または幕政への関与、将軍家や大名家との交際、家の内外における儀礼の実際を窺うことができ、江戸時代の政治史、文化史、古文書学研究上等に高い価値を有しています。