ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会事務局教育部 > 少年自然の家 > 水戸市少年自然の家運営委員会委員の募集について

本文

水戸市少年自然の家運営委員会委員の募集について

ページID:0096050 更新日:2025年4月24日更新 印刷ページ表示

水戸市少年自然の家運営委員会委員を募集します

水戸市少年自然の家の運営を円滑に行うに当たって,市民の意見を反映させるため,水戸市少年自然の家運営委員会委員を募集します。

審議内容

水戸市少年自然の家の運営に関する事項

任期

令和7年7月8日から2年間

募集人員

1名

応募資格

市内に居住し,在学し,または勤務する者で,令和7年7月8日現在において18歳以上の者であること。
ただし,次に掲げる者を除きます。

(1) 応募日において,本市の他の附属機関の委員に委嘱され,委嘱が予定され,又は応募している者
(2) 禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(3) 日本国憲法施行の日以後において,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した者
(4) 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する団体をいう。以下同じ。)又は暴力団の構成員,暴力団の維持運営に協力若しくは関与をする者,暴力団と親密な交際をする者その他暴力団と社会的に非難される関係を有する者

応募方法

水戸市少年自然の家運営委員会委員応募申込書(別記様式)に必要事項を記入し,持参,郵送,ファックス又は電子メールで下記申込み先に応募してください。

応募期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月20日(火曜日)まで
※郵送の場合は,当日消印有効

選考方法

書類審査及び面接審査によります。面接審査は,書類審査の通過者に対して必要に応じて開催します。

その他

・ 委嘱後の委員会は,平日昼間の開催を予定しておりますので,御承知おきの上,応募をお願いします。
 ・ 申込書は,生涯学習課,少年自然の家,各出張所及び各市民センターに備えるほか,水戸市のホームページ(このページの下部)からダウンロードできます。

申し込み・問い合わせ

水戸市少年自然の家
〒311-4161 水戸市全隈町80番地の1
電話 029-254-2200
ファックス 029-254-2201
Eメール shizen@city.mito.lg.jp
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)