本文
水戸市国民健康保険データヘルス計画(第2次)・第4期特定健康診査等実施計画
計画の位置づけ
データヘルス計画とは、被保険者の健康の保持増進に資することを目的として、保険者が効果的・効率的な保健事業の実施を図るため、特定健康診査・特定保健指導の結果、レセプトデータ等の健康・医療情報を活用して、PDCAサイクルに沿って運用するものです。
計画期間
2024(令和6)年度から2029(令和11)年度までの6年間
目指す姿
誰もが格差なく医療や介護・健診等の社会資源を適正に活用できる環境を整え、自己の疾病予防や健康づくりへ主体的に取り組めるよう関わりを継続し、市民一人一人が自立して健康にいきいきと暮らせる地域社会を目指す。
〈目的・目標〉
健康寿命の延伸・健康格差の縮小及び医療費適正化
計画のデータ
水戸市国民健康保険データヘルス計画(第2次)・第4期特定健康診査等実施計画 [PDFファイル/1.36MB]