ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 健康と福祉 > 福祉・介護 > 介護保険 > 介護を知る&社会貢献 「ちいすけヤング」

本文

介護を知る&社会貢献 「ちいすけヤング」

ページID:0064446 更新日:2024年6月11日更新 印刷ページ表示

高校生のちいすけ講座「ちいすけヤング~介護を知る&社会貢献~」

令和2年度から開催し,ご好評をいただいている「介護助手養成 ちいすけ水戸」。

元気なシニアを対象に開催してきた「ちいすけ水戸」に,ヤングバージョンが登場!

「ちいすけ」とは地域の助っ人の略で,高校生が助っ人(介護助手)として介護事業所へ行き,高齢者とのふれあいを通して福祉職の魅力ややりがいを知ってもらうきっかけづくりとしてスタートした講座です。

対象は水戸市の高校生。ちいきの助っ人として,介護事業所で高齢者のお話し相手や掃除・配膳等のお手伝いなど,簡単なボランティアをしてみませんか?

令和5年度は2回開催し,みなさんから「明るく楽しく活動することができた」とご好評をいただきましたが,このたび令和6年度も開催することが決定しました。​

介護の現場を肌で感じることができ,社会貢献にもつながります。

「ちいすけヤング」に参加して,様々な経験を積みましょう。

施設や利用者の方が,皆さんをお待ちしています!

介護を知る&地域貢献 「ちいすけヤング」

講座の概要

みなさんの力を地域の力に!

プチ介護講座(午前9時から11時)で、介護施設や認知症についての基礎的なことを学んでいただきます。講座後には、介護施設の職員と話せる交流会も設けています。行ってみたい事業所に参加申し込みをしてみましょう!

「ちいすけ」とは?

「ちいすけ」とは、「地域(ちいき)の助っ人(すけっと)」の略です。

介護施設で、専門的な知識や技術などの必要がない、話し相手や食事の配膳といった軽作業などの周辺業務を担っていただく方のことです。一般的には介護助手と呼ばれています。

今回は,そんな「ちいすけ」の”ヤング版”として,高校生の皆さんに介護現場を元気にするお手伝いをしていただきます。

  • 専門的な知識や技術は必要ありません。
  • 利用者の話し相手や清掃・食事の準備,レクリエーションのお手伝いなど,介護の現場をサポートしていただきます。
  • 介護施設でちいすけヤングとして働くと,ボランティア証明書が発行されます。

ちいすけヤング 開催予定

開催日 時間 場所 定員
令和6年7月26日(金)

午前9時から12時まで

水戸市役所 4階中会議室 20名程度

※令和6年8月中に市内各事業所でボランティア活動を行います。

当日の講座の内容 

 1.プチ介護講座 

  ・介護施設ってどんなところ?

  ・やさしく学ぶ認知症 など

 2.介護事業所と交流 & 参加申請 

  ・事業所の方からのお仕事説明

  ・事業所の人へ質問 など

   実際にボランティアをする事業所の方とのおしゃべりタイムです。

   気軽に質問もしてみましょう。

 3.参加申し込み

  実際にちいすけヤングとしてお手伝いをすると、介護事業所からボランティア証明書が発行されます。 

まずは「ちいすけヤング」に申し込もう!

ちいすけヤングちらし表ちいすけヤングちらし裏

ちいすけヤングちらし [PDFファイル/986KB]

令和5年度に開催した「ちいすけヤング」の様子

ちいすけヤング   1

2   3

5   6

令和6年3月開催分   令和6年3月開催分

 

介護保険について(配付資料)[PDFファイル/5.64MB]

お気軽にお問合せ・お申し込みください

講座の問合せ・参加申し込みは、NPO法人ちいきの学校までご連絡ください。

NPO法人 ちいきの学校<外部リンク>

※「NPO法人ちいきの学校」のホームページが開きます。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)