ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

水都(すいっと)タクシーについて

ページID:0059447 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

水都(すいっと)タクシーの運行エリア図
黄色のエリア(酒門町の一部、小林町、筑地町、赤尾関町及び田野町)は、令和6年10月1日から運行開始しました。

水都(すいっと)タクシーとは

公共交通を利用しにくい地区にお住まいの方の移動手段を確保するため、水戸市で運行しているタクシーのことです。
お住まいの地区から、指定目的地(※)までの間を移動するときに、片道500円または1,000円で利用することができます。

※お出かけできる場所のこと。指定目的地は、地区によって異なります。

水都タクシーはとってもお得!

水都タクシーは、乗車人数に関係なく、片道当たり最大1,000円で利用できます。
2人で乗れば1人500円、4人で乗れば1人250円で利用できますので、みんなで乗るとお得です。​
お帰りの際にも利用できますので、予約時にお申し付けください。

ご利用案内

地区によって、運行日や指定目的地が異なりますので、詳細は、下記の各PDFファイルをご覧ください。
ご不明な点がございましたら、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

国田地区(上国井町、下国井町及び田谷町)にお住まいの方へ [PDFファイル/446KB]

柳河地区(上河内町、中河内町、柳河町及び青柳町)にお住まいの方へ [PDFファイル/421KB]

上大野地区(吉沼町、渋井町、西大野、圷大野、中大野、東大野及び若宮町)にお住まいの方へ [PDFファイル/429KB]

下大野地区(小泉町、塩崎町、下大野町、平戸町、川又町及び大串町)にお住まいの方へ [PDFファイル/425KB]

稲荷第一地区(大串町、島田町、東前町及び東前1~3丁目)にお住まいの方へ [PDFファイル/420KB]

大場地区(秋成町、大場町、下入野町及び森戸町)にお住まいの方へ [PDFファイル/426KB]

酒門地区(けやき台1~3丁目、元石川町、元吉田町の一部及び酒門・吉沢地区内の酒門町)にお住まいの方へ [PDFファイル/418KB]

鯉淵地区(鯉淵町、五平町、高田町、下野町及び小林町)にお住まいの方へ [PDFファイル/424KB]

妻里地区(有賀町、牛伏町、大足町、小原町、黒磯町、杉崎町、田島町、中原町、三野輪町及び三湯町)にお住まいの方へ [PDFファイル/421KB]

山根地区(木葉下町、全隈町及び谷津町)にお住まいの方へ [PDFファイル/417KB]

飯富地区(飯富町、岩根町、成沢町、藤井町及び藤が原1~3丁目)及び田野町にお住まいの方へ [PDFファイル/421KB]

赤尾関町、筑地町及び小林町にお住まいの方へ [PDFファイル/422KB]

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)