ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 健康と福祉 > 福祉・介護 > 介護保険 > 楽しく学んで いきいき働く シニアのための介護講座「介護助手養成 ちいすけ水戸」(第4弾)

本文

楽しく学んで いきいき働く シニアのための介護講座「介護助手養成 ちいすけ水戸」(第4弾)

ページID:0055842 更新日:2023年8月1日更新 印刷ページ表示

ちいすけ水戸の受講者を募集します

今年度も,シニアのための介護講座「ちいすけ水戸」を開催します!

令和5年9月26日(火曜日),令和5年11月20日(月曜日)に開催する受講者を募集しています。

あなたの健康づくりが、地域社会への貢献につながります!

健康づくりをしながら、地域社会に貢献したいと願う元気なシニアの皆さんを対象に、講座をご用意しました。生活に役立つ介護の知識を学んびながら健康づくりをしてみませんか?

令和3年度(第2弾)の講座の様子を,当ページの下部で,動画(youtube)で紹介しておりますのでご覧ください。

楽しく学んでいきいき働く シニアのための介護講座 「介護助手養成 ちいすけ水戸」

講座の概要

みなさんの力を地域の力に!

1日でわかる介護講座(10時から16時まで)で、「介護予防」や「認知症の知識」などを学んでいただき、講座後には、介護施設の職員と話せる交流会も設けています。

※参加料 500円

講座に参加し介護の現場に興味を持たれたら・・・

学びを継続しながらあなたの力を地域社会のために役立てたいとお考えになられた方は、「ちいすけ」としての活動に申し込むことができます。

「ちいすけ」とは?

「ちいすけ」とは、「地域(ちいき)の助っ人(すけっと)」の略です。

介護施設で、専門的な技術や資格などの必要がない、話し相手や食事の配膳といった軽作業などの周辺業務を担っていただく方のことです。一般的には介護助手と呼ばれています。

なお、この講座に参加し、楽しく学んだことを地域社会に生かす仕組みが「介護助手養成 ちいすけ水戸」です。

令和2年度に8名,令和3年度に9名,令和4年度に7名の合計24名の「ちいすけ」さんが誕生しました。

楽しく学んで、いきいき働くことは健康づくりにつながります。まずは、講座のみのご参加だけでも大歓迎ですので、ぜひ申し込んでみませんか?

  • 専門的な技術や資格は必要ありません。
  • 無理のない範囲でできるお仕事です。
  • 生きがいをもって地域のために働きながら、収入を得ることも可能です。

参加者(シニアの皆さん)へのメリット

社会参加・地域貢献、健康づくり・生きがいづくり、介護予防

※すべての講座受講者が、「ちいすけ」としての就労機会が確保されることを確約するものではありません。

介護助手養成 ちいすけ水戸 開催予定

  開催日 時間 場所 定員
第1回 令和5年9月26日(火曜日)

午前10時から
午後4時まで

水戸市役所 20名
第2回 令和5年11月20日(月曜日) 堀原市民センター 20名

※講座は、各回共通の内容で行います。ご参加はいずれかの1日となります。

当日の講座の内容

※後ほど更新予定

令和3年度に開催した「介護助手養成 ちいすけ水戸」の様子

介護保険について(配付資料)[PDFファイル/5.64MB]

お気軽にお問合せ・お申し込みください

講座の問合せ・参加申し込みは、NPO法人ちいきの学校までご連絡ください。

NPO法人 ちいきの学校<外部リンク>

※「NPO法人ちいきの学校」のホームページが開きます。

 

過去に開催したちいすけ水戸についてのページはこちら

令和4年度開催 シニアのための介護講座「ちいすけ水戸」(第3弾)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)