ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

保健統計調査

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年12月1日更新 印刷ページ表示

保健所では、統計法等に基づく保健統計調査を下記のとおり実施します。調査の対象となった一般の方々、医療関係の方々のご協力をお願いいたします。

現在、皆さまにお願いしている保健統計調査

医師・歯科医師・薬剤師の皆さまへ  届出のお願い

 医師・歯科医師・薬剤師の免許をお持ちの方は、2年に1度、12月31日現在における所在地、従業地、従事している種別等について届出ることが法律で義務付けられています。

 令和4年はその届出年に当たりますので、所定の届出票に記入の上、保健所へ提出をお願いします。

 医療機関等に勤務する届出義務者である場合には、届出システムにより厚生労働大臣に提出が可能となりました。厚生労働省ホームページ「医療従事者による2年に一度の届出(三師届・業務従事者届)について<外部リンク>」をご覧ください。

 

届出の必要な方

 日本に住所があり、日本の医籍に登録されている医師、歯科医籍に登録されている歯科医師及び薬剤師名簿に登録されている薬剤師の方。なお、就労していない場合でも、免許をお持ちの方は届出の必要があります。

 

届出期日

 令和5年1月16日(月曜日)(紙による届出の場合、郵送提出可)

 

届出先

 水戸市保健所 保健総務課 総務係 統計担当

 〒310-0852

 水戸市笠原町993-13

 

届出票

 届出票は、​厚生労働省のホームページ<外部リンク>より様式をダウンロードしてお使いください。また、保健所窓口においても配布しております。

 ・医師届出票(様式、記入例)

 ・歯科医師(様式、記入例)

 ・薬剤師届出票(様式、記入例)

 

届出に関するよくある質問

Q1.医師免許(歯科医師免許、薬剤師免許)を持っていますが、現在は医師(歯科医師、薬剤師)として働いていません。届出の必要はありますか?

A1.必要です。免許をお持ちの方は、資格とは関係ない仕事に従事している場合や無職等の場合であってもすべての方が届出の必要があります。

 

Q2.複数の施設に従事している場合、それぞれに提出が必要ですか?

A2.届出票は一人につき1枚の提出です。住所を管轄している保健所、または従事先の所在地を管轄している保健所へ提出してください。また、届出システムにより届け出た場合には、紙による届出は不要です。

 

Q3.書き損じてしまった場合、どのようにしたら良いですか?

A3.訂正印は必要ありません。二重線で消し、余白に正しいものを記入してください。

 

参考

厚生労働省HP<外部リンク>

茨城県保健政策課HP<外部リンク>

 


市町村や保健所への届出等を用いる調査(人口動態調査、医療施設調査(動態調査))や毎月関係機関に行っている調査(病院報告)はその都度実施しています。

 

主な保健統計調査

一般の方を対象にした調査

国民生活基礎調査(世帯票、健康票、介護票)

調査対象:無作為抽出された地区の世帯及び世帯員
調査時期:6月。大規模調査は3年ごと
調査項目:世帯構成、家計支出総額、就業状況など。健康票、介護票は大規模調査年のみ調査する。
調査目的:国民生活の基礎的事項を調査する

社会保障・人口問題基本調査

調査対象:国民生活基礎調査実施地区から抽出した地区の世帯員
調査時期:7月
調査項目:世帯動態、人口移動など

人口動態調査

調査対象:市区町村が受けた届出をもとに集計
調査項目:出生、死亡、死産、婚姻、離婚に係る事項
調査目的:人口動態事象を把握する

医療施設や医療従事者、患者を対象とした調査

医療施設動態調査

調査対象:医療施設の開設・廃止・変更等の届出または処分
調査項目:医療施設の名称、所在地、開設者、診療科目など
調査目的:医療施設の分布、整備の実態、診療機能を把握する

医療施設静態調査

調査対象:すべての医療施設
調査時期:3年ごとの10月1日
調査項目:診療科目、従事者数、許可病床数、診療や検査の実施状況など
調査目的:医療施設の分布、整備の実態、診療機能を把握する

患者調査

調査対象:無作為抽出された医療機関を利用した患者(記入は医療施設)
調査時期:9月、10月
調査項目:性別、住所、出生年月日、入院外来の種別、受療の状況など
調査目的:患者の傷病状況等の実態を明らかにする

受療行動調査

調査対象:無作為抽出された一般病院を利用した入院・外来患者
調査時期:10月
調査方法:調査員が医療施設において調査票を配布し、患者本人が原則記入する。
調査項目:待ち時間、診療時間、医師から受けた説明の程度、満足度など
調査目的:患者の医療に対する認識や行動を明らかにする

病院報告

調査対象:病院、療養型病床を有する診療所
調査時期:毎月
調査項目:在院患者数、新入院患者数、退院患者数、外来患者数など
調査目的:患者の利用状況を把握する

医師・歯科医師・薬剤師調査

調査対象:医師、歯科医師、薬剤師
調査時期:西暦偶数年の12月31日現在
調査項目:生年月日、従事先の所在地、従事する診療科名など
調査目的:医師、歯科医師、薬剤師の分布を明らかにする

関連情報