特別永住者の方へのご案内です。
特別永住許可の申請
新たに特別永住許可の取得を希望する方へのご案内
受付場所は本庁舎のみになります。
受付時間は本庁舎の開庁時間に準じます。
申請の期間 |
申請者 |
必要書類 |
出生等の事由が生じた日から60日以内 |
- 許可を受ける者本人(16歳以上の場合)
- 許可を受ける者の親権を行う者(許可を受ける者が16歳未満の場合)
- 許可を受ける者の未成年後見人(許可を受ける者が16歳未満の場合)
※代理人による申請を希望する方は改めてお問い合わせください。
|
- 申請書(市役所にあります)
- 日本で出生したことを証明する書類(出生届受理証明、出生届記載事項証明等)
- 平和条約国籍離脱者の子孫であることを証する書類(特別永住者である父若しくは母の住民票の写しまたは特別永住者証明書等)
- 許可を受ける者の住民票の写し
- 写真1葉(下記に規格に沿うもの)
※16歳未満の者は不要
|
特別永住者証明書に係る申請
受付場所は本庁舎のみになります。
受付時間は本庁舎の開庁時間に準じます。
(注意)申請から交付まで2週間以上かかります。また、交付の際は再度来るしていただく必要があります。予めご了承ください。
届出・申請の種類 |
届出・申請の期間 |
必要書類 |
有効期間更新 |
- 有効期間満了日2か月前から満了日まで
- 有効期間満了日が16歳の誕生日の方はこの誕生日の6か月前から満了日まで
|
- 申請書(市役所にあります)
- 特別永住者証明書(外国人登録証を含む)
- 写真1葉(下記の規格に沿うもの)
- 旅券(お持ちの方のみ)
|
紛失等による再交付申請 |
紛失の事実を知った日から14日以内
|
- 申請書(市役所にあります)
- 写真1葉(下記の規格に沿うもの)※16歳未満の者は不要
- 旅券(お持ちの方のみ)
- 紛失したことを証する資料(遺失物届出証明書等。自宅で紛失した場合は不要)
- 本人確認書類(運転免許証等)
|
汚損等による再交付申請
(特別永住者証明書を著しくき損、汚損した場合) |
|
- 申請書(市役所にあります)
- 特別永住者証明書(外国人登録証を含む)
- 写真1葉(下記の規格に沿うもの)※16歳未満の者は不要
- 旅券(お持ちの方のみ)
|
住居地以外の記載事項の変更届出(氏名・国籍等の変更) |
変更が生じたときから14日以内
|
- 申請書(市役所にあります)
- 特別永住者証明書(外国人登録証を含む)
- 写真1葉(下記の規格に沿うもの)※16歳未満の者は不要
- 旅券(お持ちの方のみ)
- 記載事項に変更を生じたことを証する資料(旅券、国籍取得証明書等、詳しくはお問い合わせください)
|
交換希望による再交付(有料) |
|
- 申請書(市役所にあります)
- 特別永住者証明書(外国人登録証を含む)
- 写真1葉(下記の規格に沿うもの)※16歳未満の者は不要
- 旅券(お持ちの方のみ)
- 手数料として1600円分の収入印紙
|
-
写真の規格

関係情報
出入国在留管理庁ホームページ「特別永住者証明書とは?」<外部リンク>