本文
令和5年度における水戸市の地産地消の取組について
学校給食における地場農産物の活用促進
「MITOごはん(みとごはん)」として,学校給食開発品や特産品などを,水戸市立小・中学校,義務教育学校において提供しました。
1校あたり年間平均約38回提供。
【学校給食開発品】
みとちゃん米パン(常澄産コシヒカリの米粉使用)
みとちゃん梅ゼリー(水戸乃梅「ふくゆい」使用)
みとちゃんブルーベリージャム(酒門産ブルーベリー使用)
みとちゃんポークコロッケ(水戸市産豚肉使用)
みとちゃんごぼうメンチカツ(飯富産ごぼう使用)
みとちゃん餃子(常澄産コシヒカリの米粉,水戸市産豚肉,ニラ,キャベツ,ねぎ使用)
みとちゃん団子(常澄産コシヒカリの米粉使用)
【特産品】
納豆
米粉麺(常澄産コシヒカリの米使用)
水戸の柔甘(やわらか)ねぎ
水戸市産コシヒカリ(米飯)
水戸市産鶏卵(卵スープや卵とじ等)
みとちゃん米パン
みとちゃん梅ゼリー
みとちゃんブルーベリージャム
みとちゃんポークコロッケ
みとちゃんごぼうメンチカツ
みとちゃん餃子
みとちゃん団子
水戸の柔甘(やわらか)ねぎ
オーガニック給食の提供及び特別授業の実施
鯉淵小学校において,学区内で栽培された有機野菜を使用したメニュー(生鮮野菜の10品目全て)をオーガニック給食として提供するとともに,生産者を招き,環境や農業に関する特別授業を実施しました。
地産地消推進店「水戸美味(みとうま)」の推進
地場農産物を使用したメニューや商品を提供し,そのおいしさを伝える飲食店等を「地産地消推進店」として認定しています。認定店はガイドブック「水戸美味ップ(みとうまっぷ)」に掲載しています。
掲載店舗数 80店舗
〈ダウンロード〉
第48回水戸市産業祭~地産地消フェア~の開催
商工祭,農業祭をあわせた産業祭を4年ぶりに開催し,農業祭部門を地産地消フェアとして実施しました。新鮮な野菜や果物,常陸牛をはじめとする畜産物,水戸産の有機野菜,青パパイヤ,水戸胡麻等の特産品の販売などを行いました。
農業体験の実施
市内の農園に御協力いただき,地元幼稚園生を対象に農業体験(トウモロコシの収穫体験)のイベントを開催しました。
野菜の日(8月31日)のPR
野菜の日(8月31日)に,各種SNSを活用し,水戸の農産物のPRをしました。
その他
市民団体等が主体となって開催するイベント「水戸ファーマーズマーケット<外部リンク>」や「七ッ洞マルシェ」,「茨城メロンメロンラン水戸偕楽園<外部リンク>」の後援を行いました。