ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 保健医療部 > 健康づくり課 > 茨城県央地域ウエルネス推進協議会

本文

茨城県央地域ウエルネス推進協議会

ページID:0039594 更新日:2025年3月14日更新 印刷ページ表示

第1回茨城県央地域ウエルネス推進協議会
第1回会議の様子(令和4年11月29日開催)​

茨城県央地域ウエルネス推進協議会設置要項 [PDFファイル/66KB]

設置目的

 茨城県央地域圏域(※)住民の健康づくりの意識を高めることによって、健康寿命の延伸を図るとともに、健康づくりに関わる企業との連携を強化し、圏域の住民の健康に寄与するため。
※連携中枢都市圏を構成する9市町村(水戸市、笠間市、ひたちなか市、那珂市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村)

所掌事項

  1. ICTの活用をはじめとする健康づくりに関すること。
  2. 健康づくりに関する官民連携社会実証事業に関すること。
  3. その他、目的達成のために必要な事業に関すること。

組織の構成

  1. 学識経験者
  2. 医療関係団体
  3. その他関連団体
  4. その他、水戸市長が適当と認める者

委員定数

20人以内

任期

2年

会議録等

 
  会議録 会議資料
1 令和4年11月29日会議録 [PDFファイル/338KB] 令和4年度第1回茨城県央地域ウエルネス推進協議会会議資料 [PDFファイル/2.57MB]
2 令和5年7月18日会議録 [PDFファイル/365KB] 令和5年度第1回茨城県央地域ウエルネス推進協議会会議資料 [PDFファイル/28.93MB]
3 令和6年2月22日会議録 [PDFファイル/240KB] 令和5年度第2回茨城県央地域ウエルネス推進協議会会議資料 [PDFファイル/12.41MB]
4 令和6年8月1日会議録 [PDFファイル/293KB] 令和6年度第1回茨城県央地域ウエルネス推進協議会会議資料 [PDFファイル/17.89MB]
5   令和6年度第2回茨城県央地域ウエルネス推進協議会会議資料 [PDFファイル/8.96MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)