ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 保健医療部 > 健康づくり課 > 「健康づくりガイドブック・みと(令和8年度版)」に広告を掲載しませんか

本文

「健康づくりガイドブック・みと(令和8年度版)」に広告を掲載しませんか

ページID:0017526 更新日:2025年9月22日更新 印刷ページ表示

「健康づくりガイドブック・みと(令和8年度版)」に掲載する広告を募集します。

 「健康づくりガイドブック・みと」は、各種健(検)診など、健康づくりに関する事業の案内等を掲載し、広く市民へ周知しているガイドブックです。
 町内会や自治会を通して、「広報みと」と一緒に市民に配布されるほか、各市民センター等でも配布しています。また、市内転入者等へも市民課等の窓口で随時配布しています。
 発行予定時期は令和8年3月下旬で、発行予定部数は90,000部です。

【参考】令和7年度版健康づくりガイドブック・みと [PDFファイル/36.13MB]
※令和8年度版健康づくりガイドブック・みとについては、ページ数(カレンダーページ)を削減し、左側中綴じになるなど、令和7年度版からの改訂を予定しております。これらに伴い、広告の規格も令和7年度版とは仕様が異なりますのでご注意ください。詳細は下記をご確認ください。

 広告のサイズ・掲載料(1枠当たり)

 
広告のサイズ 掲載料 備考
縦5.2cm×横8.8cm 25,000円
  • 横幅は1ページの約半分ほど
  • フルカラー
縦5.2cm×横17.8cm 50,000円
  • 横幅は約1ページ分ほど
  • フルカラー

※広告の掲載位置や掲載面については、調整の上指定させていただきます。

申込

1.申込期間

令和7年9月22日(月曜日)から10月31日(金曜日)まで

2.申込方法

「健康づくりガイドブック・みと」広告掲載申込書 [Wordファイル/10KB]に記入し、原稿を添えて、健康づくり課へ提出してください。(郵送・Fax可)
※定数に達し次第締切りとなります。

申込後、その内容を審査し、適当と認めたときは、申込者に広告掲載決定通知書を送付するとともに、掲載に係る調整についてご連絡させていただきます。

3.注意事項

 あらかじめ、次の要項等を確認の上お申し込みください。 

その他、次のいずれかに該当するものは、掲載できません。

(1) 法令(水戸市行政手続条例(平成7年水戸市条例第39号)第3条第2号に規定する法令をいう。以下同じ。)に違反し、又は抵触するおそれのあるもの
(2) 公の秩序又は善良な風俗を害するおそれのあるもの
(3) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に掲げる営業に関するもの
(4) 貸金業法(昭和58年法律第32号)第2条第1項に規定する貸金業に関するもの
(5) 政治活動に係る広告、宗教活動に係る広告、意見広告、個人的宣伝、求人広告その他これらに類するもの
(6) 市が推奨しているものと誤解を招くおそれのあるもの
(7) 前各号に掲げるもののほか、掲載することが適当でないと市長が認めるもの

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)