本文
「広報みと digital plus」 Vol.38 令和7年9月25日号
【募集】各種スポーツ教室
詳細は、水戸市スポーツ振興協会ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
申込み:各受付日時に、会費を添えて、各会場へ
※先着順ではありませんので、整理券配布時間内にお越しください。整理券は1人1枚です。配布時間内に定員を超えた場合は、抽選を行います。定員に満たない場合は、随時受付けます。
申込時に必要なもの:会費、上履き
※水泳教室は、別途保険料(中学生以下800円、64歳以下1,850円、65歳以上1,200円。令和7年度スポーツ安全保険加入者を除く)も必要です。
※教室期間は変更になる場合があります。詳細は、水戸市スポーツ振興協会へお問合せください。
第2期短期水泳教室
教室名 | 受付日時 | 受付会場 | 期間 | 曜日 | 回数 | 時間 | 対象 | 定員 | 会費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▼青柳公園屋内プール | |||||||||
水中体操&ウオーキング | 10月6日(月曜日)午後1時30分~1時45分 | リリーアリーナMITO | 11月5日~令和8年3月4日 | 水曜日 | 15 | 午後1時~2時 | 18歳以上 | 35名 | 64歳以下7,500円 65歳以上6,000円 |
▼小吹運動公園屋内プール | |||||||||
水中体操&ウオーキング | 10月6日(月曜日)午前9時30分~9時45分 | 小吹運動公園 | 11月4日~令和8年2月24日 | 火曜日 | 15 | 午前11時~正午 | 18歳以上 | 35名 | 64歳以下7,500円 65歳以上6,000円 |
ファミリー水なれ | 11月6日~令和8年3月5日 | 木曜日 | 2歳6ヶ月~5歳の親子(平成31年4月2日~令和5年5月1日) | 20組 | 11,250円 | ||||
▼下入野健康増進センター屋内プール | |||||||||
水中体操&ウオーキング | 10月6日(月曜日)午後1時30分~1時45分 | 下入野健康増進センター | 11月21日~令和8年3月13日 | 金曜日 | 15 | 正午~午後1時 | 18歳以上 | 35名 | 64歳以下7,500円 65歳以上6,000円 |
はじめての水球 | 11月22日~令和8年3月14日 | 土曜日 | 午後4時15分~5時45分 | 小学2年生~中学3年生 | 40名 | 小学生7,500円 中学生8,400円 |
第2期種目別スポーツ教室
教室名 | 受付日時 | 受付会場 | 期間 | 曜日 | 回数 | 時間 | 対象 | 定員 | 会費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▼総合運動公園テニスコート | |||||||||
ステップアップレディステニス | 9月29日(月曜日)午前9時30分~随時 | 総合運動公園体育館 | 11月7日~12月19日 | 金曜日 | 7 | 午前9時30分~11時30分 | 18歳以上の女性(高校生を除く) | 20名 | 5,000円 |
▼ケーズデンキスタジアム水戸 | |||||||||
キッズサッカー | 9月29日(月曜日)午後3時~3時15分 | ケーズデンキ スタジアム水戸 |
11月6日~令和8年2月5日 | 木曜日 | 10 | 午後3時~4時 | 年中児・年長児(平成31年4月2日~令和3年4月1日) | 30名 | 4,500円 |
▼水戸市内ウォーキングコース | |||||||||
ノルディックウオーキング | 9月29日(月曜日)午前9時30分~9時45分 | 総合運動公園体育館 | 11月8日 | 土曜日 | 1 | 午前9時~11時30分 | 18歳以上(高校生を除く) | 30名 | 2,000円 昼食代を含む |
第2期健康つくり教室
教室名 | 受付日時 | 受付会場 | 期間 | 曜日 | 回数 | 時間 | 対象 | 定員 | 会費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▼リリーアリーナMITO | |||||||||
ZumbaⓇ | 10月6日(月曜日)午後1時30分~1時45分 | リリーアリーナMITO | 11月8日~令和8年2月28日 | 土曜日 | 15 | 午語1時~2時 | 18歳以上 | 20名 | 64歳以下9,000円 65歳以上7,200円 |
▼内原ヘルスパーク | |||||||||
コンディショニングヨガ(※) | 9月18日(木曜日)午後6時30分~6時45分 | 内原ヘルスパーク | 10月2日~令和8年2月19日 | 木曜日 | 20 |
|
18歳以上 | 65名 | 64歳以下6,000円 65歳以上4,800円 (10回) |
▼下入野健康増進センター | |||||||||
コアトレーニング | 10月6日(月曜日)午前9時30分~9時45分 | 下入野健康増進センター | 11月7日~令和8年2月20日 | 金曜日 | 15 | 午前10時30分~11時30分 | 18歳以上 | 20名 | 64歳以下9,000円 65歳以上7,200円 |
Dayタイムヨガ | 11月5日~令和8年3月4日 | 水曜日 | 午後1時~2時 | 25名 | |||||
ZumbaⓇ | 10月2日(木曜日)午後6時30分~6時45分 | 11月6日~令和8年3月5日 | 木曜日 | 午後7時~8時 | 25名 |
※コンディショニングヨガ教室は、毎回時間の選択が可能です。1,2のどちらか一方を選び、ご参加ください。
詳細・お問合せ
水戸市スポーツ振興協会(Tel:029-241-0704)
KUNITA DE HALLOWEEN
KUNITA DE HALLOWEEN チラシ [PDFファイル/1.01MB]
お菓子が空から降ってくる!こども向けハロウィンイベントを開催します。
パンプキンふわふわ遊具をはじめ、ハロウィン体験教室、お菓子まき、飲食ブースなどが楽しめます。
詳細は、kunita de ProjectのInstagram<外部リンク>をご覧ください。
日時:10月5日(日曜日) 午前9時~午後3時 ※荒天中止
場所:七ツ洞公園(芝生広場)
詳細・お問合せ
七ツ洞公園活性化事業実行委員会(Eメール:ibadai.candle@gmail.com)または水戸市公園緑地課(Tel:029-232-9214)
ふれフェス団体解明すごろくづくりに参加しませんか
市民活動にまつわるすごろくを作成したり遊んだりして、市民活動団体に関する理解を深め、ボランティアについて学んでみませんか。
詳細は、水戸市ホームページをご覧ください。
日時:10月13日(月曜日) 午前10時~正午(開場は午前9時40分から)
場所:水戸市民会館
料金:無料
申込み:以下のとおり
一般の方・・・事前に、専用フォーム<外部リンク>から ※当日参加も可能です。
市民活動団体・・・事前に、Eメール(団体名、参加者名を記載)から
まだまだ募集中!こみっとフェスティバル出展団体
こみっとフェスティバルに出展する団体を、まだまだ募集中です!この機会に、自分の活動を広めて仲間を増やしたり、ほかの団体とつながりを持ってみたりしてみませんか。
詳細は、水戸市ホームページをご覧ください。
日時:令和8年2月21日(土曜日)・22日(日曜日)
場所:イオンモール水戸内原1階メインコート
料金:無料
申込み:9月30日(火曜日)までに、いばらき電子申請・届出サービス<外部リンク>で
詳細・お問合せ
水戸市市民生活課(Tel:029-232-9151)
求職者・人事担当者向けのセミナーに参加しませんか
いばらき就職・転職フェア
対面またはオンラインによる、企業説明会を開催します。
詳細は、雇用人材協会ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
日時:10月25日、12月13日(土曜日) 午後1時30分~午後4時
場所:イオンモール水戸内原
料金:無料
詳細・お問合せ
雇用人材協会(Tel:029-300-1738)または水戸市商工課(Tel:029-232-9185)
中小企業の面接力向上セミナー
面接力向上セミナー チラシ [PDFファイル/1.13MB]
学生を選ぶのではなく、学生から「選ばれる」時代。
自社を好きになってもらうために、従来の面接のやり方を見直しましょう。
ゲストで参加する学生から率直な意見を聞くことができます。
詳細は、雇用人材協会ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
日時:11月5日(水曜日) 午後1時~午後5時
場所:水戸市役所2階
料金:無料
申込み:11月4日(火曜日)までに、申込みフォーム<外部リンク>で(先着順)
詳細・お問合せ
雇用人材協会(Tel:029-300-1738)または水戸市商工課(Tel:029-232-9185)
チャレンジいばらき就職フェア(後期)
大学院・大学・短大・専修学校等(高校は除く)の令和8年3月卒業予定者、既卒未就職者(概ね卒業後3年以内)を対象に、就職面接・説明会を開催します。
外国人留学生も参加可能です。ぜひ複数企業のブースを訪問してみてください。
詳細は、茨城県ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
日時:10月30日(木曜日) 午前10時40分~午後0時40分、午後2時~午後4時
場所:ホテルレイクビュー水戸
料金:無料
詳細・お問合せ
茨城県労働政策課(Tel:029-301-3645)または水戸市商工課(Tel:029-232-9185)