ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 観光・交流 > 国際交流・国際協力 > 国際交流 > 水戸市国際交流協会9月の催し

本文

水戸市国際交流協会9月の催し

ページID:0106911 更新日:2025年8月21日更新 印刷ページ表示
催事名 日時 会場 料金 内容
国際交流のつどい<外部リンク> 13日(土曜日)、14日(日曜日)
午前10時から午後5時まで
水戸市国際交流センター 無料  遊んだり、学んだり。世界とつながるワクワクいっぱいの2日間。こどもも大人も気軽に参加OKです。

友好交流25周年講演「8D魔幻都市・重慶」<外部リンク>

13日(土曜日)
午後2時から4時まで

水戸市国際交流センター 無料

 立体都市の景観や食など、地形が生んだ重慶の魅力を紹介します。

ことばのひびきを楽しもう!<外部リンク>

21日(日曜日)
○第1部
午後2時から2時45分まで
○第2部
午後3時15分から4時まで 

水戸市国際交流センター 無料  英語と日本語で絵本を朗読します。小さいお子さまはもちろん、大人のかたの参加も大歓迎です。

※詳細は、催事名をクリックしてご覧ください。(水戸市国際交流協会ホームページへ移動します。) 

お問い合わせ

水戸市国際交流協会

電話番号:029-221-1800 /ファクス:029-221-5793 /E-mail:mcia@mito.ne.jp
〒310-0024 茨城県水戸市備前町6-59 水戸市国際交流センター
休館日:月曜日、祝日