ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会事務局教育部 > 学校保健給食課 > 令和8年度の新就学時の健康診断について

本文

令和8年度の新就学時の健康診断について

ページID:0106557 更新日:2025年8月15日更新 印刷ページ表示

就学時の健康診断とは

 就学時の健康診断は、来年度、小学校、義務教育学校及び特別支援学校(以下、まとめて「小学校」といいます。)への就学を予定しているお子様の心身の健康状態を把握するために実施するものです。
 診断結果をもとに、保護者の皆さんに、保健上必要な助言等を行います。
 学校保健安全法という法律に定められている制度です。

対象者 

 水戸市内にお住まいで、令和8年4月に、小学校への就学を予定しているお子様
 
 ※9月中に、対象のお子様をお持ちの保護者の皆さんへ、お知らせの文書をお送りいたします。
  10月になっても届かない場合には、お問い合わせください。

内容  

 内科検診、歯科検診、視力検査、聴力検査など

期間

 令和7年10月7日(火曜日)から11月27日(木曜日)まで
 ※具体的な日にちは、市が指定し、文書で、お知らせいたします。
  お選びいただくことはできませんので、あらかじめ、ご承知置きください。
 ※やむを得ない事情により、指定された日に受診できない場合には、受診日を変更できる場合があります。
  詳しくは、水戸市からのお知らせ文書に記載いたします。

会場

 水戸市立の小学校及び義務教育学校
 
 ※お住まいの地区の学校を指定し、文書で、お知らせいたします。

 ※やむを得ない事情がある場合には、会場を変更できる場合があります。
  詳しくは、水戸市からのお知らせ文書に記載いたします。

注意事項

当日のお持ちもの

 ・水戸市からのお知らせ文書一式
 ・母子健康手帳
 ・上履き
 ・筆記用具

当日の受付時間

 水戸市からのお知らせ文書にて、当日の受付時間を指定させていただいている場合がございます。
 文書をよくご確認いただき、時間の指定がある場合には、必ず、指定された時間にご来場ください。

その他

 ・事前に特別な許可を得ている場合を除き、お車でご来場いただくことはできません。
 ・当日、お子様の体調が優れず、発熱がある場合などには、ご来場を差し控えてください。
 ・内科検診がございますので、当日のお子様の服装について、ご配慮ください。
 ・御不明な点等ございましたら,学校保健給食課へ御連絡ください。
   直通:029-306-8627(午前8時30分から午後5時15分まで)