ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > スポーツ > 体育施設(スポーツ施設) > 令和4年1月4日から、(仮称)西谷津広場の一部供用を開始します

本文

令和4年1月4日から、(仮称)西谷津広場の一部供用を開始します

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年8月1日更新 印刷ページ表示

 水戸市東野町で整備を進めている(仮称)西谷津広場について、部分的に工事が完了したことを受け、一部供用を開始します。

施設の概要

供用開始日:令和4年1月4日(火曜日)

所在地:水戸市東野町313-1

広場の仕様:
芝生張り、約4,900平方メートル
駐車場、仮設トイレ

利用時間:
午前6時から午後5時まで
土曜日・日曜日・祝日も利用できます(12月29日~1月3日を除く)。

利用料:無料

利用目的:
主に運動やスポーツに利用できます。
それ以外での利用については、窓口までお問い合わせください。

利用方法等について

広場を利用する場合、利用日の7日前までに「(仮称)西谷津広場使用届」を窓口までご提出ください(個人や家族等での利用の場合は不要です)。

なお、初めて広場を利用する場合のみ、お手数ですが直接窓口へお越しください。

利用方法の詳細は、添付ファイルの「(仮称)西谷津広場について」をご参照ください。

窓口・・・財産活用課財産活用係(市役所本庁舎3階)

添付ファイルのダウンロード

(仮称)西谷津広場について[PDFファイル/130KB]
(仮称)西谷津広場使用届[Excelファイル/15KB]
(仮称)西谷津広場使用届[PDFファイル/29KB]
(仮称)西谷津広場位置図[PDFファイル/878KB]

地図

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)