ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 少年自然の家 > 「家族で門松作り」参加者募集

本文

「家族で門松作り」参加者募集

ページID:0059525 更新日:2025年10月15日更新 印刷ページ表示

家族で門松作り

のこぎりで竹をカットし,松や紐などで飾ったオリジナルのミニ門松を
親子で協力しながら作ります。
 

※ 少年自然の家へのお問い合わせは8時30分から17時15分の間にお願いします。(月曜日・祝日休館)

会場

水戸市少年自然の家 多目的ホール(体育館) 2階 集会室

日程

令和7年12月20日(土曜日) 9時30分から12時(予定)

受付 9時15分

9時30分  職員あいさつ  制作に際しての諸注意
9時35分から12時まで(終わり次第各自解散)  ミニ門松制作

一対(2個)または違うデザインで2個を制作します。    

対象・定員

水戸市内に居住または通学する小学生とその家族 10組(1家族4人まで)

※定員をこえた場合は抽選となります。当落は11月28日までにメールでお知らせする予定です。
 

参加費

1対 1,100円

※1家族につき2対(4個)まで。
 ただし,のこぎりで竹を切る作業に時間がかかるので,竹を切ったあとデザインを考えて
 飾り付け完成までは,1対の作成で,終了時間近くになります。
 そのため1対(2個)を時間をかけてていねいに作成することをおすすめします。

※のこぎりで竹を切る作業はけっこうたいへんです。家族協力して作業をお願いします。
 

申し込み期間

令和7年10月28日(火曜日)から11月25日(火曜日)まで
 

申し込み方法

いばらき電子申請・届出サービス)のフォーマットに入力して申し込んでください。

https://apply.e-tumo.jp/city-mito-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=79346<外部リンク>

●申し込みの際の大切なお願い●
●必ず読んでください●

(1)門松制作の様子画像や門松とご家族の記念写真画像をホームページに掲載するので,あらかじめ
ご承諾のうえ申し込みくださいますようお願いします。

(2)必ずご家族単位でお申し込みください。お友達の氏名がある申し込みは抽選の対象外となります。
また,当落の通知の対象外となります。

(3)申し込みフォームには,市内に居住または通学する小学生の氏名・学校名・何学年か,参加する
保護者氏名・家族氏名,参加人数計,門松制作対数,メールアドレス,電話番号,郵便番号,
住所などが必要になります。

(4)市内に居住または通学する小学生については学校名・何学年か,また,門松制作対数,メール
アドレス,住所(番地,部屋番号まで),電話番号などの記入もれ,4人を超える申し込みは抽選の
対象外となります。

(5)水戸市内に居住または通学する小学生が参加することが申し込みの大前提となるので,
対象とならない申し込みは抽選の対象外となります。また,当落の通知の対象外となります。

 

【前回の作品の一部・作品イメージ】
pic1 pic1 pic1 pic1 

pic1 pic2