ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新荘市民センター > 新荘夏まつりへのご参加ありがとうございました

本文

新荘夏まつりへのご参加ありがとうございました

ページID:0105883 更新日:2025年7月28日更新 印刷ページ表示

令和7年7月27日(日曜)16時から19時30分まで、新荘夏まつりが新荘小学校のグラウンドで行われました。
高橋 靖水戸市長や地元の袴塚 孝雄市議、県議会議員の舘 静馬県議、木本 信太郎県議のご来賓をいただき、盛大に開催することが出来ました。
また、暑い中、多くの地区住民の方にもご参加いただき、とても良い交流の場となったことと思います。

実行委員長あいさつ水戸市長袴塚市議あいさつ新荘小校長あいさつ舘県議あいさつ木本県議あいさつ新荘小管楽合奏部新荘小・茨城高・中吹奏楽
新荘小学校管楽合奏部の皆さんが一生懸命練習した曲を演奏してくれました。
また、茨城高等学校・中学校吹奏楽部の皆さんと合同で演奏するサプライズがありました。
なんと、当日、急遽決定したぶっつけ本番だったとのことです。
見ている皆も楽しくなる演奏でした。
茨城高・中吹奏楽部茨城高・中吹奏楽と新荘小管楽合奏
茨城高等学校・中学校吹奏楽部の皆さんによる迫力ある素晴らしい演奏が行われました。
こちらでも新荘小学校管楽合奏部とのコラボが有り、茨城高等学校・中学校吹奏楽部伝統の八木節を一緒に演奏していました。
新荘小管楽合奏部の皆さんにとって、とても良い経験になったのではないでしょうか。
ふれあい渡里太鼓1ふれあい渡里太鼓2
昨年に引き続き、ご参加いただきありがとうございました。
二人のお子さんを主軸として迫力ある音を響かせていただきました。

「写真・動画の撮影はご遠慮ください」とのことで、写真はありませんが、水戸商業高等学校チア・ダンス部の皆さんには、暑さを感じさせなさい、熱意あふれるパフォーマンス​を披露いただきました。
お見せできないのが残念です。
会場の様子1会場の様子2
最後は、毎年恒例の花火で終わりました。
暑い中、係員の皆さん、お疲れ様でした。
そして、参加していただいた地区住民の皆さん、ご来賓の皆さんありがとうございました。