ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

教室・体験

更新日:2022年6月13日更新 印刷ページ表示

令和5年度夏休み子ども教室

イベント名 日時 講師 参加費 定員 受付 備考
子どもコラージュ教室[その他のファイル/131KB] 7月15日(土曜日)
9時30分~12時00分
13時30分~16時00分
公益社団法人 日本フラワーデザイナー協会 茨城県支部 1,000円 各15名 追加受付中 電話にて 対象:小学生
子ども1日仕事体験[その他のファイル/193KB] 7月17日(月曜日)
10時00分~15時00分
水戸市植物公園 花と緑のボランティア 無料 20名 満員御礼 対象:小・中学生
食虫植物観察教室[その他のファイル/157KB] 7月23日(日曜日)
10時30分~12時00分
13時30分~15時00分
食虫植物研究会 無料 各20名 追加受付中 電話にて 対象:小・中学生
やきものを楽しもう!お皿かペン立てを作ろう![その他のファイル/139KB] 7月25日(火曜日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時30分
ふしぎの森の仲間たち 小林一富美・小林浩 2,000円 各20名 追加受付中 電話にて 対象:小・中学生(小学1・2年生は保護者同伴)
ハーブ石けん作り[その他のファイル/117KB] 7月30日(日曜日)
9時30分~10時30分
10時45分~11時45分
13時30分~14時30分
水戸市植物公園
ハーブ友の会
500円 各30名 追加受付中 電話にて 対象:未就学児(保護者同伴)、小・中学生
親子染物教室~アイの生葉でたたき染~[その他のファイル/163KB] 8月3日(木曜日)
10時00分~12時00分
水戸市植物公園 草木染織同好会 1組1,500円 15組30名 満員御礼 対象:小・中学生(保護者同伴)
牧野先生のように食虫植物を描いてみよう 8月4日(金曜日)
10時00分~15時00分
水戸市植物公園 ボタニカルアート同好会 無料 16名 満員御礼 対象:小学生
往復はがきの書き方 裏面
返信面(表)に あなたのご住所・お名前
往信面(裏)(1)希望する教室 時間 (2)参加希望者の住所 (3)希望者の名前とふりがな (4)生年月日・年齢・学年 (5)電話番号・Fax番号[その他のファイル/26KB]
*1枚のハガキで1名のみ受付です。          
往復はがきの書き方 表面
往信面(表)に 水戸市植物公園の住所を記入
返信面(裏)に 記入無し[その他のファイル/48KB]
           

令和5年度_ブリオンアート&プリザーブドフラワー教室

イベント名 日時 講師 参加費 定員 受付 持ち物

(1)特別な日のアレンジ

特別な日アレンジ

5月21日(日曜日)
10時00分~12時00分
Salendefleur主宰 森島栄子 2,800円 15名 4月25日(火曜日)~ 定規・工作鋏・グルーガン・グルー・新聞紙・持ち帰り用袋

(2)ハッピーハロウィンアレンジメント

ハロウィンアレンジ

10月1日(日曜日)
10時00分~12時00分
Salendefleur主宰 森島栄子 3,000円 18名 8月25日(金曜日)~ 定規・工作鋏・グルーガン・グルー・新聞紙・持ち帰り用袋
(3)お正月飾り作り 12月17日(日曜日)
10時00分~12時00分
Salendefleur主宰 森島栄子 3,000円 20名 10月31日(火曜日)~ 定規・工作鋏・グルーガン・グルー・新聞紙・持ち帰り用袋

令和5年度_新春を迎える花2023

イベント名 日時 講師 参加費 定員 受付 備考
お正月の生花アレンジメント 12月26日(火曜日)
13時00分~14時20分
マミフラワーデザインスクール水戸指定教室 3000円 20名 11月25日(土曜日)~  
お正月のお飾り 12月26日(火曜日)
14時40分~15時40分
マミフラワーデザインスクール水戸指定教室 2,000円 20名 11月25日(土曜日)~  

令和5年度_暮らしの中で花を楽しむ

イベント名 日時 講師 参加費 定員 受付 持ち物

(1)プリザーブドフラワーの母の日アレンジメント

プリザーブドフラワーの母の日アレンジメント

4月9日(日曜日)
13時00分~14時30分
マミフラワーデザインスクール水戸指定教室 2,800円 20名 3月24日(木曜日)~ 木工ボンド・工作鋏・持ち帰り用袋

(2)夏に贈るハーバリウムデザイン

ハーバリウム

7月9日(日曜日)
13時00分~14時30分
マミフラワーデザインスクール水戸指定教室 2,800円 20名 6月25日(日曜日)~ 木工ボンド・工作鋏・持ち帰り用袋
(3)ドライフラワーのデザイン 10月15日(日曜日)
13時00分~14時30分
マミフラワーデザインスクール水戸指定教室 2,800円 20名 9月26日(火曜日)~ 木工ボンド・工作鋏・持ち帰り用袋
(4)クリスマスを楽しむアートフラワー 11月19日(日曜日)
13時00分~14時30分
マミフラワーデザインスクール水戸指定教室 2,800円 20名 10月25日(水曜日)~ 木工ボンド・工作鋏・持ち帰り用袋
(5)お正月を彩る造花のデザイン 12月3日(日曜日)
13時00分~14時30分
マミフラワーデザインスクール水戸指定教室 2,800円 20名 10月31日(火曜日)~ 木工ボンド・工作鋏・持ち帰り用袋

ハーブレッスン

講師:水戸市植物公園ハーブ友の会

レッスン名 日時 参加費 定員 受付

(1)基本のポプリ作り:ラベンダーとローズのポプリとサシェ

ポプリ

4月6日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1200円 各30名 3月25日(土曜日)~
(2)ハーブの花束:タッジーマッジーとミニハーブスワッグ 5月25日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1200円 各30名 4月25日(火曜日)~
(3)ゼラニウムとミントの虫除けハーブグッズ 6月1日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1500円 各30名 4月30日(日曜日)~
(4)ラベンダーを楽しむクラフト:人魚のモイストポプリとハーバリウム 7月6日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1200円 各30名 5月30日(火曜日)~
(5)ローズマリーを使ったハンガリーウォーターとレモンバームのカルメルウォーター/ジンジャーエールとクラフトコーラのスパイス作り 8月3日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 各1200円 各30名 6月30日(金曜日)~
(6)エキナセアと秋のハーブのタッジーマッジーアレンジメントとフラックスのアイピロウ 9月7日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1200円 各30名 7月30日(日曜日)~
(7)レモングラスのキッチンガーランドとシューズキーパー 10月5日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1500円 各30名 8月30日(水曜日)~
(8)木の実のクリスマス★アドベントクラフト 11月2日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1500円 各30名 9月30日(土曜日)~
(9)ヒバとパイン・和のアロマのお正月アレンジメント 12月7日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1500円 各30名 10月31日(火曜日)~
(10)チャイのブレンド 1月18日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1500円 各30名 12月26日(火曜日)~
(11)バニラとオレンジの香り:バレンタインアロマワックスとハンドクリーム 2月1日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1000円 各30名 12月28日(木曜日)~
(12)ミモザのトピアリーアレンジメント 3月7日(木曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 1300円 各30名 1月30日(火曜日)~

ワークショップ&体験

ワークショップ&体験
内容 日時 講師 定員 参加費 受付
春のアロマフェスタ体験 4月15日(土曜日)4月16日(日曜日) 水戸市植物公園ハーブ友の会 無し 100円~ 当日時間中随時
きりえ体験

5月2日(火曜日)~5月7日(日曜日)

10時00分~15時00分

茨城きりえの会 600円 当日時間中随時
ハーブクラフト体験

5月4日(木曜日)

9時00分~15時00分

水戸市植物公園ハーブ友の会 100円~ 当日時間中随時
西川園長と綿のタネまき

5月4日(木曜日)

10時00分~10時30分

14時00分~14時30分

水戸市植物公園 各30名 300円 当日先着順

スイーツデコ作り体験

スイーツデコ

5月4日(木曜日)5月5日(金曜日)

9時00分~15時00分

れもんばーむ 500円 当日時間中随時
木工作でブックエンド作り

5月5日(金曜日)

9時30分~12時30分

13時00分~15時00分

(一社)茨城県建築士会県央支部 各親子10組 1000円 当日先着順

スイーツデコ&鉢カバーデコ体験

スイーツデコ

6月6日(火曜日)~6月11日(日曜日)

10時00分~15時00分

れもんばーむ 500円 当日時間中随時
苔玉作り

7月15日(土曜日)

13時30分~15時00分

水戸市植物公園 50名 500円 当日先着順
植物公園フラワーツアー

7月22日(土曜日)

10時30分~ 

所要時間40分程度

水戸市植物公園 20名 無料 当日先着順
植物公園フラワーツアー

9月23日(土曜日)

10時30分~

所要時間40分程度

水戸市植物公園 20名 無料 当日先着順
ハロウィンのクラフト ハーブ魔女体験

10月15日(日曜日)

9時00分から15時00分

水戸市植物公園ハーブ友の会 100円~ 当日時間中随時
多肉植物で作るハリネズミ

10月28日(土曜日)

13時30分~15時00分

水戸市植物公園 50名 800円 当日先着順
ハーブのクリスマス&お正月クラフト体験

11月25日(土曜日)~12月3日(日曜日)

10時30分~12時00分

13時00分~15時00分

水戸市植物公園ハーブ友の会 100円~ 当日時間中随時
植物公園フラワーツアー

1月25日(木曜日)

10時30分~

所要時間40分程度

水戸市植物公園 20名 無料 当日先着順
植物公園フラワーツアー

1月27日(土曜日)

10時30分~

所要時間40分程度

水戸市植物公園 20名 無料 当日先着順
洋ラン栽培相談コーナー

1月28日(日曜日)

9時30分~16時00分

水戸市植物公園蘭科協会 無料 当日時間中随時
洋ラン栽培相談コーナー

2月25日(日曜日)~3月3日(日曜日)

9時00分~16時00分

水戸市植物公園蘭科協会 無料 当日時間中随時
植物公園フラワーツアー

3月23日(土曜日)

10時30分~

所要時間40分程度

水戸市植物公園 20名 無料 当日先着順

令和5年度教室

イベント名 日時 講師 参加費 定員 受付 備考
アロマワックス・ボタニカルサシェ 4月15日(土曜日)4月16日(日曜日)13時30分~14時30分、14時45分~15時45分 水戸市植物公園ハーブ友の会 1000円 各30名 3月22日(水曜日)~  
アカザの杖を作ろう 5月3日(水曜日)10時30分~12時00分 アカザの杖をひろめ隊 500円 20名 3月30日(木曜日)~ 持ち物:汚れてもよい服装かエプロン
大人シックカラーで作るハーバリウム教室 5月13日(土曜日)5月14日(日曜日)11時00分~12時00分 フローラル アトリエ アイ 講師 1500円 各15名 3月30日(木曜日)~  
洋ランを上手に咲かせる教室 5月14日(日曜日)
9時30分~12時00分
6月11日(日曜日)、7月9日(日曜日)、
9月10日(日曜日)、10月8日(日曜日)
10時00分~12時00分
水戸市植物公園 蘭科協会 2,500円 20名 4月25日(火曜日)~ ※原則として全5回出席できる方
花の撮影教室(1) ​6月3日(土曜日)
10時00分~12時00分
​花の会 茨城 無料 10名 5月25日(木曜日)~ 持ち物:カメラかスマートフォン
花の撮影教室(2) 7月8日(土曜日)10時00分~14時30分 花の会 茨城 無料 20名

6月25日(日曜日)~

持ち物:カメラかスマートフォン
プラントドール作り 9月16日(土曜日)9時30分~12時00分、13時00分から15時30分 プラントドール 500円 各20名 8月25日(金曜日)~  
​秋から始める クリスマスローズの栽培教室 ​9月23日(土曜日)
13時00分~15時00分
​クリロー愛好会in水戸 無料 20名 ​8月25日(金曜日)~  
花の撮影教室(3) 10月7日(土曜日)
10時00分~12時00分
花の会 茨城 無料 10名 8月25日(金曜日)~ 持ち物:カメラかスマートフォン
植物画体験教室「バラを描こう」 11月10日(金曜日)
10時00分~15時00分
水戸市植物公園 ボタニカルアート同好会 無料 15名 10月25日(水曜日)~  
ハーブで作るクリスマスリースとお正月飾り ​11月25日(土曜日)・11月26日(日曜日)
10時30分~11時45分
13時30分~14時45分
​水戸市植物公園 ハーブ友の会 1500円 各30名 10月25日(水曜日)~  
プリザーブドフラワーで作るクリスマスギフト 12月9日(土曜日)・12月10日(日曜日)
10時30分~11時30分
フローラル アトリエ アイ 講師 2,500円 各10名 10月31日(火曜日)~  
錦糸南天の植え替え 1月14日(日曜日)
13時00分~14時00分
水戸錦糸南天同好会 無料 20名 12月26日(火曜日)~  
洋ランが入ったスタンディングブーケ作り 1月14日(日曜日)11時00分~12時00分、13時00分~14時00分 マミフラワーデザインスクール水戸指定教室 1500円 各10名 12月26日(火曜日)~  
花の撮影教室(4) 1月20日(土曜日)
10時00分~14時30分
花の会 茨城 無料 10名 12月26日(火曜日)~ 持ち物:カメラかスマートフォン
ハーブとアロマでナチュラルフレグランス作り 1月21日(日曜日)
13時30分~14時30分
14時45分~15時45分
水戸市植物公園 ハーブ友の会 1200円 各30名 12月26日(火曜日)~  
アカザの杖を作ろう 1月27日(土曜日)10時30分~12時00分 アカザの杖をひろめ隊 500円 20名 12月28日(木曜日)~ 持ち物:汚れてもよい服装かエプロン
草木染織 サクラでシルクストール染め 3月10日(日曜日)
10時00分~12時00分
水戸市植物公園 草木染織同好会 3000円 12名 2月25日(日曜日)~ 持ち物:汚れてもよい服装かエプロン