ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

植物公園とは

更新日:2023年1月20日更新 印刷ページ表示

水戸市植物公園とは

マップ

 水戸市植物公園は、テラスガーデン、観賞大温室、熱帯果樹温室、植物館、芝生園、ロックガーデン、水戸 養命酒薬用ハーブ園等からなる洋風の庭園です。
 昭和62年4月に開園してから、植物の展示や教室、同好会活動等を通して緑化思想の啓発、植物に関する知識の向上を図ると共に、市民に対して憩いの場を提供しています。 また、周辺の自然にあわせて野草を植えたり、水面を多く取り入れ水の流れを作り出すなど、自然美と人工美の調和した景観が大きな特徴になっています。

春の植物公園

テラスガーデン春オーバーブリッジ春ひょうたん池 春

夏の植物公園

テラスガーデン夏テラスガーデン 夏2アジサイ 夏

秋の植物公園

ひょうたん池 秋小池 秋芝生園 秋

冬の植物公園

ひょうたん池 冬テラスガーデン 冬芝生園 冬