ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 緑岡市民センター > 防火防災&交通安全のつどいの開催について

本文

防火防災&交通安全のつどいの開催について

ページID:0113089 更新日:2025年11月14日更新 印刷ページ表示

 令和7年10月28日(火曜日),素晴らしい晴天の下,緑岡地区防災対策本部,緑岡住民の会生涯学習・福祉部,水戸市立緑岡小学校主催による「防火防災&交通安全のつどい」が開催されました。

 当日は,緑岡小学校2年生,4年生,6年生を対象に実施しました。

 はじめに,水戸警察署交通第一課企画・安全係長から「交通安全についての心得」の講話をいただき,その後各学年ごとに訓練を開始しました。

 2年生は「煙体験」,4年生は「消化器取り扱い」,6年生は「自転車の正しい乗り方」について,実際に体験をしました。また,普段はなかなか見ることができない消防車も間近で見ることができました。

交通安全の心得の講話
2年生の煙体験
4年生の消化器の取り扱い
自転車の正しい乗り方
消防車の見学