働く女性(被雇用者)や働きたい女性が抱える問題について、相談窓口等をご案内します。
相談窓口について
労働に関して女性が抱えている悩みや問題(労働条件、労働契約、解雇、パワハラ、セクハラ、マタハラなど)に、同性の目線で寄り添ったアドバイスをします。
- 相談日時 毎月第3土曜日 正午から午後2時
- 電話番号 029-233-7830(なやみゼロ)
- 問い合わせ 男女平等参画課(電話番号029-226-3161)
解雇や雇止めにあった方は
茨城労働局
派遣労働者の労働相談窓口<外部リンク>(新しいウィンドウで開きます)
派遣労働者の皆様の派遣契約の解除や、労働契約の解除などの相談窓口です。
- 電話番号:029-224-6239
- 住所:水戸市宮町1-8-31 7階(茨城労働局職業安定部需給調整事業室)
総合労働相談コーナー
- 電話番号:029-277-8295
- 住所:水戸市宮町1-8-31 6階(茨城労働局雇用環境・均等室 総合労働相談コーナー)
いばらき就職支援センター(ジョブカフェいばらき)
いばらき労働相談センター<外部リンク>(新しいウィンドウで開きます)
- 電話番号:029-233-1560
- 受付時間:
月曜日から金曜日まで:午前9時から午後7時まで(相談受付は午後6時30分まで)
第2・第4土曜日:午前9時から午後3時まで(相談受付は午後2時30分まで)
- 住所:水戸市三の丸1-7-41(就業支援センター2階)
労務管理に関すること
全国社会保険労務士会連合会
職場のトラブル相談ダイヤル<外部リンク>(新しいウィンドウで開きます)
- 電話番号:0570-07-4864
- 受付時間:平日午前11時から午後2時まで
パワハラやセクハラにあった方は
茨城労働局
総合労働相談コーナー
- 電話番号:029-277-8295
- 住所:水戸市宮町1-8-31 6階(茨城労働局雇用環境・均等室 総合労働相談コーナー)
- 電話番号:029-233-1560
- 受付時間:
月曜日から金曜日まで:午前9時から午後7時まで(相談受付は午後6時30分まで)
第2・第4土曜日:午前9時から午後3時まで (相談受付は午後2時30分まで)
- 住所:水戸市三の丸1-7-41(就業支援センター2階)
妊産婦の方は
厚生労働省
水戸市の支援
水戸市の新型コロナウイルス感染症に伴う主な支援策について
水戸市では、新型コロナウイルス感染症に伴い支援策があります。概要は次のとおりです。
国の支援
再就職や転職を目指す方へ
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)